本文
土地区画整理課
新着情報
- 2025年4月1日更新本郷南三・四丁目の土地を先着順により販売します(東本通保留地)
- 2025年3月10日更新本郷駅周辺(2期)・東本通地区都市再生整備計画
- 2025年3月10日更新三原市都市部土地区画整理課は、令和7年4月1日から三原市役所本庁舎にて業務を行います
- 2024年7月10日更新仮換地図を閲覧できます
土地区画整理事業とは
土地区画整理事業とは,都市計画区域内において道路や公園などの公共施設が不足している地域や宅地の形状が不整形で宅地としての土地利用上好ましくない地域を,公共施設の整備と同時に個々の宅地まで含めて整備する,総合的なまちづくりの手法です。
土地区画整理事業では,土地所有者等から土地の一部を提供してもらい(減歩),その土地を道路や公園などの新たな公共施設用地や売却して事業費の一部を賄うための売却用地(保留地)として活用し,対象市街地の整備を行うという特殊な方法をとります。
現在,本郷町東本通地区では三原市を施行主体(市施行※)として,土地区画整理事業が行われています。
土地区画整理事業に関する詳細・パンフレットはこちらを閲覧してください。
※三原市本郷都市計画事業東通土地区画整理事業施行区域上空から撮影した画像です。
土地区画整理課の業務
- 2025年4月1日更新本郷南三・四丁目の土地を先着順により販売します(東本通保留地)
- 2025年4月1日更新保留地台帳交付申請
- 2025年4月1日更新区域内の施行者管理地(市管理地)の使用について
- 2025年4月1日更新建築行為等の申請
- 2025年4月1日更新土地所有権利者の名義を変更する場合
- 2025年3月10日更新本郷駅周辺(2期)・東本通地区都市再生整備計画
- 2025年3月10日更新三原市都市部土地区画整理課は、令和7年4月1日から三原市役所本庁舎にて業務を行います
- 2025年3月10日更新本郷都市計画事業東本通土地区画整理事業の都市計画変更の告示及び事業計画変更の公告をします
- 2024年7月10日更新仮換地図を閲覧できます
- 2022年11月10日更新区画整理事業
- 2022年10月24日更新本郷都市計画事業 東本通土地区画整理事業 事業計画の変更(期間延伸等)をしました
- 2021年3月22日更新第5期東本通土地区画整理審議会委員が決定しました