本文
新資料館への移転準備のため、三原市歴史民俗資料館を次の期間、休館します。
【休館期間】
令和7年4月1日(火曜日)~新資料館が開館するまで
※久井歴史民俗資料館は通常どおり開館です。
※令和4年4月1日(金曜日)から、三原市歴史民俗資料館の開館時間が変わりました。
令和4年3月31日(木曜日)まで | 令和4年4月1日(金曜日)から |
---|---|
9時30分~17時00分 | 10時00分~16時00分 |
三原市歴史民俗資料館では、三原市の古代から現代までの歴史を辿る展示を行っています。常設展のページで、主な展示資料について、解説しています。ぜひ、ご覧ください。
開館時間 | 10時00分~16時00分 |
休館日 |
月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日休館) 12月28日~翌年の1月4日まで 詳しくは令和6年度 開館日カレンダーをご覧ください。 |
電話番号 | 0848-62-5595 ※Fax共通 |
交通 | JR三原駅 徒歩10分 山陽自動車道三原・久井ICより車で約20分 |
駐車場 | (1)中央公民館、リージョンプラザと共用(無料) (2)市営円一町駐車場(有料、徒歩1分) |
入館料 | 無料 |
広島県三原市円一町二丁目3番2号
団体見学申込書に必要事項を書き込んで文化課へご提出ください。メール,Faxまたは郵送でも可能です。
1.Excel(入力用) | |
団体見学申込書 [Excelファイル/25KB] | |
2.PDF(印刷用) | |
団体見学申込書 [PDFファイル/77KB] | |
3.記入見本 | |
団体見学申込書 記入例 [Excelファイル/29KB] |
申込書送付はbunka@city.mihara.hiroshima.jpへお願いします。