ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活環境部 > 生活環境課 > 令和6年度三原市地域公共交通活性化協議会

本文

令和6年度三原市地域公共交通活性化協議会

記事ID:0178128 更新日:2024年12月10日更新
開催日 会議概要 配付資料

 第1回
 (令和6年5月20日)

報告事項
(1) 三原市地域公共交通計画策定支援業務プロポーザル選定委員会委員の選任について【資料1】
​(2) 三原市地域公共交通計画策定支援業務仕様書等の策定 について【資料2】
​(3) 令和5年度地域コミュニティ交通の利用実績について【資料3】
協議事項
(1) 令和7年度地域内フィーダー系統確保維持計画 案 について【資料4】

 第2回【書面審議】
 (令和6年7月31日)
報告事項
(1) 三原市地域公共交通計画策定支援業務プロポーザル選定委員会報告【資料1】
(2) 三原市地域公共交通計画策定支援業務委託契約の締結について【資料2】
協議事項
(1) 「三原市地域公共交通計画」策定検討の進め方【資料3】

 第3回
 (令和6年11月6日)

報告事項
(1) 三原市地域公共交通計画策定に向けたアンケート調査結果概要について【資料1-1】
(ア) 市民アンケート調査結果(速報版)【資料1-2】
​(イ) 路線バス利用者アンケート調査結果(速報版)【資料1-3】
​(ウ) 地域コミュニティ交通利用者アンケート調査結果(速報版)【資料1-4】
(エ) 民生・児童委員アンケート調査結果(速報版)【資料1-5】

協議事項
(1) 三原市地域公共交通計画の骨子(案)について 【資料2】
(2) 自家用有償旅客運送の更新登録の申請について 【資料3】
(3) 令和5年度三原市地域公共交通活性化協議会会計収支決算書(案)について【資料4】

 第4回
 (令和6年12月4日)

報告事項
(1) 令和6年度(4月~10月)地域コミュニティ交通の利用状況について【資料1】
​協議事項
(1) ​地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価(案)について【資料2】
​(2) 徳良線の路線廃止について【資料3】
​(3) 一般乗合旅客自動車運送事業の運賃分科会の設置(案)について【資料4】

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット