ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 三原市教育委員会 > 昭和家電のせかい 電卓編1(モーモー通信vol.36)

本文

昭和家電のせかい 電卓編1(モーモー通信vol.36)

記事ID:0107409 更新日:2023年11月8日更新

 三原市久井歴史民俗資料館では,このたび「モーモー通信」を発行いたしました。

 こちらでは,毎月,資料館の時事ニュースや企画展,講座のほか久井の文化財などをお伝えします。

 是非,ご覧ください。

 

モーモー通信

番号 タイトル 発行年月
vol.36 昭和家電のせかい 電卓編(1)  令和5年11月
vol.35 陣笠を紹介するモー2  令和5年9月
vol.34 陣笠を紹介するモー! 令和5年6月
vol.33 牛市のジオラマがやってくる!  令和5年4月
vol.32 春だも~久井岩海へ行こう!  令和5年4月
vol.31 知ってる?千歯のひみつ 令和5年2月
vol.30 モーモークイズに挑戦だ!農具編4  令和5年1月
vol.29 モーモークイズに挑戦だ!農具編3 令和4年12月
vol.28 モーモークイズに挑戦だ!農具編2 令和4年10月
vol.27 モーモークイズに挑戦だ!農具編 令和4年9月
vol.26 昔の郵便局へ Let's Go! 令和4年8月
vol.25 くいの昔へ,タイムスリップ! 令和4年6月
vol.24 くいの歴史を自慢したい!古写真編 令和4年6月
vol.23 提灯モ~りだくさん 令和4年4月
vol.22 モダン!石油ランプ 令和4年3月
vol.21 モ~っと明るく!行灯いろいろ 令和4年2月
vol.20 モ~っと明るく!あかりの燃料 令和4年1月
vol.19 モ~冬!昔の火おこし(2) 令和3年12月
vol.18 モ~すぐ冬!昔の火おこし(1) 令和3年11月
vol.17 糸をつむぐ道具 令和3年10月
vol.16 モノをはかる道具 令和3年9月
vol.15 洗たくモ~手で! 令和3年8月
vol.14 モ~っと楽しく むかしの遊び 令和3年7月
vol.13 モーモークイズに挑戦だ! 令和3年6月
vol.12 ご飯をたくのは,モ~大変! 令和3年5月
vol.11 しわモ~すっきり♪アイロン 令和3年4月
vol.10 モゥ❤かわいい♪どろ人形 令和3年3月
vol.9 モ~れつすごいぞ!久井岩海 令和3年2月
vol.8 モ~寒い!レトロなエコ暖房 令和3年1月
vol.7 モ~いくつ♪年末年始の行事 令和2年12月
vol.6 来館,お礼モ~しあげます! 令和2年11月
vol.5 伝統をまモ~る!御当 令和2年10月
vol.4 懐かしモー!昔のあかり 令和2年9月
vol.3 楽しモー!夏の風物詩 令和2年8月
vol.2  モーモーがやってきた! 令和2年7月
vol.1 きて!みて!学ぼう! 令和2年6月

 

データについて(このホームページをご覧の方へ)

 無断転載を禁じます。これらのデータを,出版・放映・Web上で掲載・展示等,利用の際には申請が必要です。

 三原市教育委員会文化課までご連絡ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット