ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 三原市消防本部 > 上級・普通救命講習のご案内

本文

上級・普通救命講習のご案内

記事ID:0034636 更新日:2016年3月4日更新

救命講習講習風景

 この講習会は,みなさんのまわりで突然のケガや病気で倒れられた方に対して行う応急手当の方法を習得していただくことを目的としています。脳卒中や心筋梗塞,あるいはプールで溺れたり,餅を喉に詰まらせた,事故で大量出血をおこした,など直接生命の危機におちいったときに役立つ応急手当(このことを特に救命手当といいます。)を学んでいただきます。

 ケガや病気の中には,そのままにしておくと状態の悪化を招き,生命が危険におちいるものもあります。何らかの原因で意識障害を起こしている人は,そのままにしておくとやがて,舌がノドに落ち込んで呼吸ができなくなり,ついには心臓も止まって死にいたります。

 心肺停止により脳に血流が行かなくなると約3分から5分間で機能停止状態となり,現代医学でも機能を回復させることは困難であるといわれています。

 消防署では救命率の向上を目指していますが,119番通報を受けて救急車が現場に到着するまで平均6分かかっています。そのため,呼吸や心臓が停止している傷病者をそのままの状態で救急車が到着するまで待っていた場合,救命できるチャンスはどんどん少なくなります。
 そこで,このような場合には,一刻も早く適切な救命手当を行う必要があります。そして,その救命手当を行う人こそ,その場に居合わせた「あなた」なのです。

普通救命講習 I の内容
項  目細  目時間(分)
応急手当の重要性応急手当の目的・必要性(心停止の予防を含む)等15
救命に必要な応急手当
(主に成人に対する方法)
心肺蘇生法基本的心肺蘇生法(実技)反応の確認、通報165
胸骨圧迫要領
気道確保要領
口対口人工呼吸法
シナリオに対応した心肺蘇生法
AEDの使用方法AEDの使用方法(ビデオ等)
指導者による使用法の展示
AEDの実技要領
異物除去法異物除去要領
効果確認心肺蘇生法の効果確認
止血法直接圧迫止血法
合計時間180
上級救命講習の内容
項  目細  目時間(分)
応急手当の重要性応急手当の目的・必要性(心停止の予防を含む)等15
救命に必要な応急手当
(成人、小児、
乳児、新生児に対する方法)
心肺蘇生法 基本的心肺蘇生法(実技)反応の確認、通報285
胸骨圧迫要領
気道確保要領
口対口人工呼吸法
シナリオに対応した心肺蘇生法
AEDの使用方法(成人に対する方法)AEDの使用方法(ビデオ等)
指導者による使用法の展示
AEDの実技要領
異物除去法異物除去要領
効果確認心肺蘇生法の効果確認
止血法直接圧迫止血法
心肺蘇生法に関する知識の確認(筆記試験)知識の確認60
心肺蘇生法に関する実技の評価(実技試験)シナリオを使用した実技の評価
その他の応急手当傷病者管理法衣類の緊縛解除120
保温法
体位管理
外傷の手当要領包帯法
副子固定法
熱傷の手当
その他の手当
搬送法搬送の方法
担架搬送法
応急担架作成法
合計時間480

<講習時間割は受講者等により多少変更することがあります>

上級・普通救命講習の受講方法について
  • 三原市消防署では上級・普通救命講習会を随時行っています。  
  • 職場や自治会,各種グループでのお申し込みをお待ちしています。
     (市内にお住まいの方,市内事業所にお勤めの方)   
  • 下記の申し込み・お問い合わせ先までご連絡ください。
費用
 実費500円が必要です。(内訳は下記のとおり)
救命講習修了証
  • テキスト(資料)  
  • 人工呼吸用携帯マスク(一方弁付き感染予防対策マスク)  
  • 上級・普通救命講習終了証など
講習場所
  • 三原市消防署・分署講堂   
  • 出前講座も実施しています。(職場や自治体に職員を派遣いたします。)        

日程・場所など打ち合わせが必要ですので,
お近くの消防署・分署までお問い合わせください。

申し込み・お問い合わせ先
  • 三原市消防署(消防課)     Tel:(0848)62-2101(代)
         三原市宮浦一丁目22-2
  • 三原市消防署・西部分署    Tel:(0848)86-2119
         三原市下北方一丁目2-1
  • 三原市消防署・北部分署    Tel:(0847)22-3737
         世羅郡世羅町大字西神崎878-1
申込用紙はこちらからダウンロードできます

チャットボット