本文
令和6年度三原市市民防災訓練を実施します
9月1日(日) 市民防災訓練と防災訓練・体験会を行います
近年、日本各地で大規模な地震や集中豪雨など、著しい被害を及ぼす災害が頻発しています。災害から命を守
るためには、平常時から適切な備えを行い、 適切なタイミングで安全な場所に避難することが大切です。
三原市では、災害を自分事として、ひとりひとりが避難行動を考える機会になるよう、9月1日に市民防災
訓練と体験会を行います。
いざというときに適切に避難できるよう、訓練に参加してみましょう。
市民防災訓練に参加してみましょう(案内チラシ) [PDFファイル/1.82MB]
訓練日時
令和6年9月1日(日曜日) 9時00分~12時ごろ
※ 大雨などの天候状況により、訓練を中止する場合があります。(小雨決行)
※ 訓練の中止を決定した場合は、本ページ、メール、SNS等でお知らせします。
訓練内容
時間 | 訓練内容 | とるべき行動 |
---|---|---|
9時00分 | 緊急地震速報を訓練放送 |
FM告知端末と屋外スピーカーから「最大音量」で放送が流れます。 |
9時20分 | 避難所開設情報の訓練発令 |
非常持出品などを準備し、地域住民同士で声を掛け合って避難しましょう。 |
(令和5年度の市民防災訓練の様子)
自主防災組織の避難訓練
地域の防災力を高めるため、地域でも各自主防災組織による防災訓練を実施してみましょう。
市で防災訓練のテンプレート(ひな型)を作成しましたので、訓練の参考にご活用ください。
参考リンク先:市民防災訓練のときに地域でも防災訓練を実施しましょう
防災訓練・体験会について
第二中学校では、避難所開設後に防災訓練・体験会を開催します。避難所がどのような場所か実際に体験し、
日頃からどんな備えが必要かを考えてみましょう。
場所 第二中学校体育館 (三原市中之町2丁目14番1号)
時間 10時00分~12時ごろ
※10時以降に避難してこられた人も参加できます。
駐車場 第二中学校グラウンド
※三原駅方面からお越しの方は、西門入口からお入りください
持ち物 スリッパ、靴袋、飲み物(水分補給用)
主な内容(予定)
● 地震避難説明会
● 応急給水訓練
● マンホールトイレの設置訓練
● 役立つ防災グッズの紹介 など
市民避難行動促進「三原スタイル」構築連携協議会と共同で訓練します
訓練には、三原市民の効果的な避難行動促進に取り組む「三原スタイル」の連携企業・団体も参加します。
●避難行動要支援者の避難訓練
●避難情報やライフライン情報の発信訓練(テレビ、ラジオ、店舗等において)
などの実施を予定しています。
災害時の情報の入手手段について
災害に係る情報は、FM告知端末、屋外スピーカー(市内58か所)、FMみはら(87.4MHz)の他、三原市
メール配信システムや、市公式SNS(LINE、Facebook、X(旧Twitter))でも受信できます。
【各情報受信手段の確認ページ】