本文
こどもおしごとチャレンジ 参加者募集中!
「こどもおしごとチャレンジ」がスタート!
小学生を対象に、仕事や職業に関する「学び」と「体験」を提供する「こどもおしごとチャレンジ」がスタートしました!
「しごとは、たのしいからはじまる。」をキャッチフレーズに、年間を通じて、さまざまな仕事・職業を体験する講座や、社会で活用できる知識などを学ぶオンライン講座を開催。現在、講座の参加者を募集しています!
仕事体験講座「FUNチャレンジ」を開催しています(参加費無料)
仕事・職業を体験する講座を、定期的に開催します!
さまざまな職種の体験や、実際に職場に出向いた体験など「たのしい」体験が満載です!
※体験講座のイメージ
体験講座のスケジュール
日時 | 場所 | 定員・対象 | 内容 | 申込期限 |
---|---|---|---|---|
10月1日(日曜日) 10時00分~12時30分 |
ペアシティ三原西館 | 小学3~6年生 30名(15名×2回転) |
職種:エステティシャン 体験講座:60分×2回転 |
9月18日(月曜日)17時まで |
小学4~6年生 30名(15名×2回転) |
職種:こども英会話教室講師 |
9月18日(月曜日)17時まで ※申込多数の場合は抽選 |
||
10月8日(日曜日) 10時00分~12時30分 |
ペアシティ三原西館 | 小学3~6年生 各職種30名(15名×2回転) |
職種:レザークラフト作家、ホテルサービススタッフ 体験講座:60分×2回転 |
9月18日(月曜日)17時まで ※申込多数の場合は抽選 |
10月14日(土曜日) 14時00分~16時00分 |
取引先店舗ほか | 小学4~6年生 10名 |
職種:ライター(広告会社) 職場体験:三原の飲食店に取材など |
9月18日(月曜日)17時まで ※申込多数の場合は抽選 |
10月21日(土曜日) 13時30分~16時00分 |
ペアシティ三原西館 | 小学3~6年生 各職種30名(15名×2回転) |
職種:ネイリスト、保育士 体験講座:60分×2回転 |
9月18日(月曜日)17時まで ※申込多数の場合は抽選 |
10月29日(日曜日) 13時30分~16時00分 |
ペアシティ三原西館 | 小学3~6年生 20名(10名×2回転) |
職種:紅茶教室講師 体験講座:60分×2回転 |
9月18日(月曜日)17時まで ※申込多数の場合は抽選 |
小学3~6年生 30名(15名×2回転) |
職種:子どもダンススクール講師 体験講座:60分×2回転 |
9月18日(月曜日)17時まで ※申込多数の場合は抽選 |
※11月以降の講座の予定は、改めてお知らせします。
※講座はペアシティ三原西館(三原市城町1丁目2番1号)を中心に開催します。
※申し込み多数の場合は抽選とします。締切後、定員に満たない場合は再募集し、申し込み先着順に参加決定とします。適宜FUNチャレンジの公式ホームページをご確認ください。
他にも、体験してみたい仕事や職種、協力いただける企業や事業者を募集しています。
詳しくはこちらから
参加申込方法
FUNチャレンジの公式ホームページから、または 電話(0848-63-8600)で申し込んでください。(運営事業者:株式会社MCAT)
※公式LINEからも参加申し込みができます。公式LINEに友だち登録をすると、講座の情報が届きます。ぜひ、友だち登録をお願いします。
体験講座の参加者にオシゴトグッズをプレゼント!
講座に初めて参加した子どもたちにおしごとグッズ(カバン・社員証・通帳)をプレゼントしています!
また、講座に参加すると「おしごと通帳」にポイントが貯まり、ポイントを集めるとオリジナルグッズをプレゼントします!
オンライン講座「FUNオンライン」を開催しています(参加費無料)
仕事や職業、マーケティング、プレゼンテーション、起業など、社会で活用できる知識などを学べるオンライン講座を毎月開催します!
※オンライン講座のイメージ
オンライン講座のスケジュール
日時 | 内容 | イメージ |
---|---|---|
7月28日(金曜日) 17時00分~18時00分 ※ライブ講座は終了 |
仕事・職業を学ぶ |
![]() |
8月25日(金曜日) 17時00分~18時00分 ※ライブ講座は終了 |
社会の仕組みを学ぶ ・社会・経済の成り立ちや仕組みについて学びます |
![]() |
9月22日(金曜日) 17時00分~18時00分 |
ビジネスを学ぶ ・ビジネスとはどういうことかを学び、会社の役割や働くことの大切さを学びます |
![]() |
10月27日(金曜日) 17時00分~18時00分 |
マネーリテラシー ・お金の流れや仕組みを学びます。経済の成り立ちについて理解を深めます |
![]() |
11月24日(金曜日) 17時00分~18時00分 |
マーケティング ・みんながどんな商品を買いたいと思うのかを分析し、商品が開発される仕組みを学びます |
![]() |
12月22日(金曜日) 17時00分~18時00分 |
プレゼンテーション ・自分の考えを明確に伝えるコツや、相手から共感を得る伝え方を学びます |
![]() |
1月26日(金曜日) 17時00分~18時00分 |
起業・スタートアップ ・会社を立ち上げることや、事業計画の作り方を学びます |
![]() |
2月23日(金曜日) 17時00分~18時00分 |
自分の未来のキャリアを考える ・自分の将来について考え、目的・目標・行動の大切さを学びます |
![]() |
※参加申し込みをされた方は、後日、録画視聴もできます。
参加できる方(対象者)
三原市内在住 または 三原市内の小学校に通学する 小学3~6年生
参加申込方法
・三原市立小学校に通学の方は、学校貸与のタブレット端末から参加することができます。
※参加方法等は、メール配信システム「すぐーる」で保護者の皆さんへお知らせしています。
・その他、学校貸与のタブレット端末ではなく、自宅のパソコン・タブレットなどから参加する場合は、専用ホームページ または 電話(050-3137-0728)で申し込んでください。(運営事業者:株式会社バリューズフュージョン)
※申し込み期限:9月のライブ講座は、9月22日(金曜日)17時
映像や展示などで仕事や職業を発見できる「FUNスポット」がオープンしました!(7月23日)
こどもおしごとチャレンジのスタートにあわせて、児童館「ラフラフ」(ペアシティ三原西館2階)横の談話ホールに、映像コーナー「FUNスポット」がオープンしました!
「FUNスポット」では、プロジェクターでの映像に加え、クイズやパネル展示で仕事や職業について学ぶことができるほか、子どもたちの夢を飾るシンボルツリーが登場。
みなさん、ぜひ「FUNスポット」に来てみてください!
コドモシゴトハッケンFUNチャンネルを開設しました!
仕事や職業の紹介や企業・職場の様子などを伝える動画「FUNチャンネル」をYouTubeに開設しました。
(1)仕事・職業を紹介する映像
(2)市内企業や職場の様子を伝える映像(FUNカンパニー)
(3)おしごとチャレンジ講座の様子・告知
など様々な情報を発信しています!