本文
こどもおしごとチャレンジ「おしごと体験講座」のようす
こどもおしごとチャレンジ「おしごと体験講座」のようす
こどもおしごとチャレンジでは、小学生を対象に、仕事について学ぶ「おしごと体験講座」を定期的に開催しています。(詳しくは、仕事体験講座FUN 公式ホームページをご覧ください)
令和7年度に実施した職種、体験内容、参加者の感想を紹介します。
(令和5・6年度に実施した「おしごと体験講座」のようすはこちらから)
「おしごと体験講座」のようすは、動画(YouTube)やインスタグラムでも発信しています。
なお、体験講座の申し込みは、公式ホームページの講座一覧から受け付けています。
バルーンアーティスト
体験内容
いろんな風船で大きな飾りをみんなで作ろう!

感想
みんなで一つの作品を作ることができたので、うれしかった。
風船でいろんな物を作ることができ、作業を頑張ることがとても楽しかった。
アパレルショップスタイリスト
体験内容
お客様に似合うコーデの選び方を学んで実践してみよう!
感想
アパレルの意味や会話が大事になることを教えてもらえて楽しいと思った。
プロの人と一緒に会話をして、最初はとても緊張したけど、最後は少し慣れて話すことができた。
カメラマン
体験内容
撮影方法やコツを学んで、家族や友人の笑顔を撮影しよう!
感想
大きなカメラに触ることができて楽しかった。
カメラで写真を撮ることができてうれしかった。
海上保安庁職員
体験内容
巡視艇に乗ってパトロール、操縦を体験しよう!
感想
海上保安部の仕事をいっぱい知ることができてうれしかった。
船に乗ったり、ロープの結び方を体験したりすることができて楽しかった。
ぶどう農家
体験内容
ぶどうができるまでの流れを知り、収穫を体験しよう!
感想
ぶどうを取ったり、袋に入れたり、いろんなことができて楽しかった。
収穫体験が楽しかった。
アクセサリーデザイナー
体験内容
アクセサリーのデザインを考えて、イヤリングを作ろう!
感想
アクセサリーデザイナーが将来の夢で、アクセサリーデザイナーみたいにきれいにイヤリングを作れたので楽しかった。
少し難しかったけど、最後にかわいいアクセサリーができてよかった。
ファッションデザイナー
体験内容
トートバッグに布や飾りをつけて、自分だけのバッグを作ろう!
感想
いろんな縫い方ができて楽しかった。
縫ってバッグを作ることが楽しかった。
警察官
体験内容
仕事の道具について学び、特殊な道具を使って指紋採取に挑戦してみよう!

感想
講師の先生がいろんなことを教えてくれて、指紋を見つけることができてとても楽しかった。
指紋を採取するのが楽しかった。
イベントプランナー
体験内容
楽しい「クリスマス会」を考えよう!

感想
自分が考えたイベントで人が喜んでくれてうれしかった。
今年のクリスマスにできることを考えるのが楽しかった。
自動車整備士
体験内容
エンジン周りの部品の着脱などを体験しよう!

感想
クレーン車など普段見られないものを見ることができてうれしかった。
タイヤを外したり、付けたりすることができて楽しかった。
電車製造業
体験内容
空気ブレーキ工場を見学しよう!

感想
電車のブレーキや警笛の仕組みを知ることができた。
警笛を鳴らすことができて楽しかった。
英語教室講師
体験内容
英語を使ったレッスンを体験しよう!
感想
英語を少し覚えることができた。
いろいろな果物の名前を知ることができてよかった。
薬剤師
体験内容
処方箋を見ながら、お薬を作ってみよう!
感想
教えてくれた方の説明が丁寧で分かりやすかった。
将来の夢は薬剤師で、その夢が叶ったみたいだった。
税務署職員
体験内容
税務調査を体験しよう!
感想
実際に推理などすることができて楽しかった。
いろいろな体験ができた。
ネイリスト
体験内容
世界に一つだけのネイルアートを作ろう!
感想
花や星をかわいくデコレーションすることができて楽しかった。
世界に一つだけのネイルをつくることができてよかった。
グラフィックデザイナー
体験内容
「みはらこども・子育て応援宣言」のロゴを作成しよう!

感想
三原市について考えながら絵を描くのが楽しかった。
三原市からの依頼を受けて絵を描くのは難しかったけど楽しかった。
レザークラフト作家
体験内容
革をカットしてキーホルダーを作り、文字を刻印してみよう!
感想
オリジナルのキーホルダーを作ることができた。
革を切ったり、穴をあけたりすることが楽しかった。
漁業(たこつぼ漁)
体験内容
たこつぼ漁やたこの活き締めを体験してみよう!
感想
たこの力が強いことや、どのように船に保存しているのか分かった。
普段できない新しい体験ができてよかった。
オープニングイベント
フジグラン三原のおしごと体験講座など
体験内容
フジグラン三原 全23店舗でおしごと体験講座を開催

感想
普段できない新しい体験ができた。
お店の方とコミュニケーションをとることで、仕事をする上で大切なことなどが分かった。
タオルをつめたりレジを打ったり、本当に仕事をしているみたいで楽しかった。
POP作成が楽しかった。
カンドゥーイベント(1回目)
おかしクリエイター
体験内容
色の変化などの実験をして、自分だけのお菓子作りをしてみよう!

科学者
体験内容
ペーパークロマトグラフィーで水性ペンを分析してみよう!
ヘアスタイリスト
体験内容
ヘアケアやアレンジを学んでリンクヘアーに挑戦してみよう!


























