本文
契約課では,予定価格が30万円以上80万円以下の物品等の購入(印刷を含む。)について,定期的に
見積希望物品の仕様書を閲覧に付し,見積合わせにより調達を行っています(オープンカウンター方式)。
仕様書の内容をよく確認の上,見積合わせにご参加ください。
No. | 見積希望物品名 (クリックで仕様書が表示されます) |
見積書提出 期限 (注1) |
見積提出可能業者 |
質問 回答書 |
---|---|---|---|---|
1 | OKI B841dn用純正トナーカートリッジ |
令和5年3月24日(金) |
市内 業者 |
- |
2 | OKI B841dn用トナーカートリッジ | - | ||
3 | 学校用情報機器セキュリティ対策ソフトウェア(更新) | - |
(注1)郵送による提出の場合も同日時までに必着です。
(注2)三原市物品調達等競争入札参加資格登録業者名簿(以下「名簿」)に記載の所在地区分に応じて下記のとおり。
No. | 見積希望物品名 (クリックで仕様書が表示されます) |
見積書提出 期限 (注1) |
見積提出可能業者 |
質問 回答書 |
---|---|---|---|---|
1 | 感染防護服 |
令和5年3月20日(月) |
県内 業者 |
- |
2 | 発動発電機 | 質問回答3/16 | ||
3 | 拡声器等 | - | ||
4 | 衛生用品等 | - |
(注1)郵送による提出の場合も同日時までに必着です。
(注2)三原市物品調達等競争入札参加資格登録業者名簿(以下「名簿」)に記載の所在地区分に応じて下記のとおり。
名簿に記載の所在地区分 | |
---|---|
(1)市内業者 | 「市内に本店」又は「市内に支店・営業所」 |
(2)県内業者 | 「市内に本店」,「市内に支店・営業所」又は「県内に本店・支店等」 |
(3)県内県外業者 | 「市内に本店」,「市内に支店・営業所」,「県内に本店・支店等」又は「県外に本店・支店等」 |
1 見積書提出先
三原市契約課契約係(〒723-8601 三原市港町三丁目5番1号 本庁舎4階)
2 見積書の記載・提出方法について
・宛名は「三原市長(発注課名)」です。
・住所,氏名(法人または個人名及び代表者職・氏名)を記載し,登録時に提出した「使用印鑑届」に届けている
印を押印してください。
・税込金額を記載し,確認のため「税込」と表示してください。
・仕様書に記載がなくても必要と思われる費用(例:送料,設置手数料等)は含めてください。
・会社規定の用紙で見積書を作成し,案件ごとに封筒に入れ,糊付け,封印のうえ提出してください。
また,見積提出案件がわかるように,封筒の表面に「閲覧No.● (見積希望物品名)」を記載してください。
3 見積書の作成・提出に係るその他注意事項
・見積書を提出されても,一つの物品の仕様書に記載されている品目が全て揃っていない場合は採用できません。
・仕様書に記載以外の商品(同等品可のものに限る。)を提出する場合は,同等品以上と認められるかどうか,
見積書の提出前に必ず上記の発注課へご確認ください。
・見積合わせの結果は,後日ホームページに掲載します。ホームページでご確認ください。
申出の時期 | 差替え | 取下げ |
---|---|---|
見積書提出期限まで | 不可 | 可 (※取下げを行った案件について,再度見積書を提出することはできません。) |
見積書提出期限以降 |
不可 | 不可 |
1 見積合わせ年間日程表
令和4年度見積合わせ年間スケジュール
2 見積合わせ参加対象者
三原市物品調達等指名競争入札参加資格登録業者
3 見積合わせ執行要領
見積合わせ(オープンカウンター方式)の詳細については,執行要領に定めています。
要領を確認のうえ,見積書を提出してください。
見積合わせ(オープンカウンター方式)執行要領(平成30年4月1日施行)