本文
障害者(児)福祉のページ
障害者(児)福祉について
手帳
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の3種類があります。
くわしくはこちら「手帳(身体障害者手帳,療育手帳,精神手帳)」
手当
障害者福祉課で取り扱っている手当は特別障害者手当、障害児福祉手当、重度心身障害者介護手当があります。
通院交通費補助事業
医療
重度の身体障害児・者及び知的障害児・者が医療機関で受診した場合の保険診療の自己負担額を助成する制度があります。
● 重度心身障害者医療費助成制度
また,自立支援医療として厚生医療・育成医療・精神通院の医療費を助成する制度があります。
● 自立支援医療
補装具・日常生活用具の給付・貸与
補装具の給付・修理・貸与、日常生活用具の給付・貸与,住宅改修費の申請を受け付けています。
優待乗車証・乗船券
三原市内を走るバスの優待乗車証や、鷺浦町にお住まいの方に優待乗船券をお渡ししています。
自動車運転免許取得費及び自動車改造費の助成について
自動車運転免許の取得に係る費用の一部助成や、障害をお持ちの方自身が自動車を運転されるために必要な改造に係る費用の一部について助成しています。
その他
NHK放送受信料の免除、携帯電話基本使用料の割引、有料道路割引制度について