本文
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け開催を延期しておりました、「令和3年三原市新成人のつどい」は,令和3年5月2日(日曜日)に開催することが決定しました。
ただし、今後の状況次第では再度開催を延期する可能性もございます。詳細につきましては、ホームページ等で周知を行いますので、ホームページを随時ご確認いただきますようお願いします。
※開催延期に伴い,貸衣装や着付け等の予約変更を速やかに行っていただくようお願いします。なお,仮にキャンセル料等が発生した場合の補償はいたしかねますので,ご了承ください。
新成人ならびに保護者の皆さま,関係者の皆さまには,大変申し訳ございませんが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和3年5月2日(日曜日)
【第1回】 13時00分~13時45分
対象中学校:第一中、第二中、第三中、第四中、如水館中、広島大学附属三原中、広島三育学院中、その他の国公立・私立中学校
【第2回】 15時30分~16時15分
対象中学校:第五中、幸崎中、宮浦中、本郷中、久井中、大和中
三原市芸術文化センター ポポロ
(三原市宮浦二丁目1番1号 電話0848-81-0886)
三原市在住もしくは三原市出身者で、平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人
新成人のつどいの開催につきましては、参加者一人一人のご協力が不可欠です。次の各注意事項へのご協力をお願いします。
感染症対策について |
|
会場について |
|
参加者について |
|
その他 |
|
住民票を市外へ移された方で、案内状受付をまだされていない方の受付を1月4日(月曜日)から開始します。
案内状の発送をご希望の方は、次の連絡先へお電話ください。
三原市教育委員会生涯学習課:0848‐67‐6147
受付時間:平日8時30分~17時15分まで
※1月上旬から電子申請での受付も開始します。
質問 | 回答 |
---|---|
なぜ2回開催なのか | 会場内外の密を避けるため、今年度の対象者、過去の参加者数、ポポロの定員数などをもとに検討した結果、例年、午後1回の開催としているところを、午後に2回の開催としました。 |
中止になることはないですか | 新型コロナウイルス感染症対策をした上で可能な限り開催したいと思っておりますが、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況等によっては、中止になる場合もあります。 |
どちらの時間帯に参加してもいいですか | 原則、指定された回への参加をお願いしておりますが、都合がつかない場合は別の回に参加することもできます。(連絡等は必要ありません) |
保護者や兄弟、親戚などは入場できますか | 新成人1名につき、1名のみの入場にご協力ください。 |
現在市外に住んでいるのですが、三原市の成人式に参加できますか | 参加できます。案内状の発送をご希望の方は、1月から電話で申し込みを受け付けておりますので生涯学習課までご連絡ください。 |
現在三原市に住んでいますが他の市町村の成人式に参加できますか | 直接希望の市町村へお問い合わせください。 |
案内状がないと入場できませんか | 案内状がなくても入場できます。 |
主催 三原市新成人のつどい実行委員会(事務局 三原市教育委員会生涯学習課 Tel0848-67-6147)