ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 三原市教育委員会 > みはら・ストリート・ピアノ「ドレ・ミハラ♪」

本文

みはら・ストリート・ピアノ「ドレ・ミハラ♪」

記事ID:0141695 更新日:2025年3月1日更新

みはら・ストリート・ピアノ「ドレ・ミハラ♪」

三原市では、現在、広島空港及び市民ギャラリーの市内2か所において、どなたでも自由に演奏できる「ストリートピアノ」を設置しています。(広島空港は、令和7年2月20日(木曜日)から、お休みしています。)


どうぞ、ご自由にピアノ演奏をお楽しみください。

ストリートピアノポスター

みはら・ストリート・ピアノ「ドレ・ミハラ♪」at 広島空港(休止中)

三原市内の小学校(平成24年度閉校)で長年使用されていたグランドピアノを、広島空港にストリートピアノとして設置しています。一度は役目を終えたピアノが、10年の時を経て、ストリートピアノとして生まれ変わりました。広島の玄関口、広島空港で、どなたでもご自由にピアノ演奏をお楽しみください。

空港ピアノ写真

設置場所

広島空港 国内線1階到着ロビー

設置期間

令和7年2月20日(木曜日)から、しばらくの間お休みします。

ピアノ

ヤマハ グランドピアノ G2A
三原市内の小学校(平成24年度閉校)で使用されていたピアノを修理し、再活用します。
​1964(昭和39)年に製造された、歴史あるピアノです。

協力

広島国際空港株式会社、株式会社ワタナベミュージックラボ

ご意見

みはら・ストリート・ピアノ「ドレ・ミハラ♪」では、今後の運営の参考にさせていただくため、
皆さまのご意見、ご感想を、ぜひお聞かせください。

※ご意見はこちらから、お願いします。

 

みはら・ストリート・ピアノ「ドレ・ミハラ♪」in 市民ギャラリー

どなたでも自由に演奏できる「ストリートピアノ」として、三原市民ギャラリーのグランドピアノを開放しています。どうぞ、ご自由にピアノ演奏をお楽しみください。

 ▶「ドレ・ミハラ♪」in市民ギャラリー 紹介動画はこちら

市民ギャラリーピアノ写真 

設置場所

三原市民ギャラリー 多目的ホール(三原市城町一丁目2番1号 ペアシティ西館2階)

利用時間

時間 9時~20時

○ご利用いただけない日 ※3月1日 更新しました。

    年・月             日
令和7年3月

​​     1日(土曜日)    9時~20時(終日)

       2日(日曜日)    9時~17時

     7日(金曜日)    12時~20時

​     8日(土曜日)    9時~20時(終日)

   11日(火曜日)    17時~20時

   15日(土曜日)    13時~16時

   21日(金曜日)    13時~15時

​   27日(木曜日)    13時~16時​

 

ピアノ

 

ヤマハ グランドピアノ C7A

アンケート

みはら・ストリート・ピアノ「ドレ・ミハラ♪」in市民ギャラリーでは、アンケートを実施しています。
皆さまのご意見、ご感想を、ぜひお聞かせください。

アンケートはこちらから回答をお願いします。

利用にあたってのお願い

楽しく弾いていただくために

○演奏時間は、1回10分程度を目安として譲り合ってご利用ください。

○まわりに配慮いただき、やさしく弾いてください。

○お子様が弾かれるときは、保護者の方の付き添いをお願いします。

○写真や動画を撮影する場合など、演奏者や周囲の方のプライバシーにご配慮ください。

○次の行為はご遠慮ください。
 ・市民ギャラリー内での飲食
 ・ピアノの上に物を置くこと 
 ・営利目的での使用(投げ銭、チケット販売、販売を目的とする動画の撮影など)​

○連弾や弾き語り、他の楽器と一緒の演奏などはご遠慮ください。

その他

○イベント等のため、利用できない場合があります。

○上記事項をお守りいただけない場合や、いたずら、不適切な利用と判断される場合は、演奏を中止していただく場合があります。
また、けがやその他の事故等に関して、主催者の責任であることが明らかな場合を除き、一切の責任を負わないものとします。

ピアノとやっさだるマン


チャットボット