本文
三原市子ども・子育て会議の市民委員を募集します
三原市子ども・子育て会議の市民委員を募集します
三原市では、子ども・子育て支援に関する施策の実施状況や計画の内容などを調査審議するため、学識経験者や教育・保育・医療などの子ども・子育て支援に従事する方、子育て当事者の保護者などで構成する「三原市子ども・子育て会議」を設置しています。
この会議に、広く市民の方に参加していただくため、市民委員を募集します。
任 期 |
令和7年11月1日から令和9年10月31日まで(2年間) |
開催予定 |
年2~3回程度 |
募集人数 |
3人 |
応募資格 |
市内在住で中学校3年生までのお子さんを持つ保護者の方 ※20歳以上70歳未満の方 |
募集期間 |
令7年9月30日(火曜日)(必着)まで |
応募方法 |
原則、インターネットの応募フォームからお申し込みください。 インターネットでの応募が困難な場合、応募用紙に必要事項と応募動機をご記入の上、次のいずれかの方法で子育て支援課に提出してください。 ・持参(三原市役所本庁2階 子育て支援課) ・郵送(〒723-8601 三原市港町3丁目5番1号 三原市子育て支援課) ・Eメール(kosodate@city.mihara.hiroshima.jp) ※提出された応募用紙は返却しませんのでご了承ください。 |
選考方法 |
応募内容をもとに選考を行います。 選考結果は、応募された方全員に連絡します。 |
三原市子ども・子育て会議とは
三原市子ども・子育て会議は、子ども・子育て支援に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、施策の実施状況や計画の内容などを調査審議することを目的として、設置しています。
会議では主に、三原市が幼児期の教育・保育の量と質の確保や地域における子ども・子育て支援の充実などを、総合的かつ計画的に推進するため策定している「みはら子育て応援プラン」の進捗状況や、次期プランの内容等についてご意見をいただく予定です。