本文
引越しなどの届出を忘れずに!
引越しなどで住所や世帯を変更したときは、住民異動の手続きをお願いします。あわせて マイナンバーカードの住所変更手続き、国民健康保険(国保)などの手続きも必要です。
- 受付時間:8時30分 から 17時15分 まで( 土・日・祝日を除く )
- 場 所:市民課 または 各支所
- 本人確認書類( マイナンバーカード、運転免許証 など )が必要です。
- 代理人が手続きする場合は、委任状 [PDFファイル/365KB] が必要です。
- 新しい住所が新築の場合は、住居番号設定通知書 や 登記事項証明書 などが必要な場合があります。
閉庁日の翌開庁日(月曜日など)、閉庁日の前日(金曜日など)や 10時30分 から 15時30分 までの時間帯は 特に混雑します。
混雑する日・時間帯を避けていただいての手続きをお願いします。
また、時間に余裕をもってお越しください。
《 主 な 手 続 き 》
【 必要なもの 】
- 本人確認書類( マイナンバーカード、運転免許証 など )
- 国民健康保険資格確認書または資格確認のお知らせ(マイナ保険証保有者)( 国民健康保険に加入している人 )
- 後期高齢者医療保険証( 後期高齢者医療保険に加入している人)
- 介護保険証( 65歳以上の人 または 40歳以上で介護認定を受けている人)
※ 代理人(別世帯の人)が手続きする場合は、委任状 [PDFファイル/365KB] が必要です。
【 マイナンバーカードをお持ちの場合 】
マイナポータル から、オンライン転出手続き が可能です。
国外に転出する場合などは、利用できません。
詳しくは、デジタル庁のホームページをご確認ください。
https://www.digital.go.jp/policies/moving_onestop_service/myna-procedure
【 郵送による転出手続き 】
転出届は郵送でも行うことができます。窓口に来られない方などは利用してください。
郵送による転出手続きについて
引越しをしてから、14日以内に転入届を提出する必要があります。
【 必要なもの 】
- 本人確認書類( マイナンバーカード、運転免許証 など )
- 転出証明書( 前住所地の市区町村で発行 )
- 後期高齢者医療保険証( 後期高齢者医療保険に加入者の方で、広島県内からの転入の場合 )
- 後期高齢者医療負担区分等証明書( 後期高齢者医療保険に加入者の方で、広島県外からの転入の場合 )
- 介護保険受給資格証明書( 要介護認定を受けている人 )
- マイナンバーカード( カード交付を受けている人 )
- 在留カード または 特別永住者証明書( 外国籍の人 )
※ 代理人が手続きする場合は、委任状 [PDFファイル/365KB] が必要です。
※ マイナンバーカードで転出届を行い転出証明書の交付を受けていない場合は、マイナンバーカードがないと転入手続きができません。手続きには 暗証番号 が必要です。
※ 新しい住所が新築の場合は、住居番号設定通知書 や 登記事項証明書 などが必要な場合があります。
引越しをしてから、14日以内に転居届を提出する必要があります。
【 必要なもの 】
- 本人確認書類( マイナンバーカード、運転免許証 など )
- 国民健康保険資格確認書または資格確認のお知らせ(マイナ保険証保有者)( 国民健康保険に加入している人 )
- 後期高齢者医療保険証( 後期高齢者医療保険に加入している人)
- 介護保険証( 65歳以上の人 または 40歳以上で介護認定を受けている人)
- マイナンバーカード( カード交付を受けている人 )
- 在留カード または 特別永住者証明書( 外国籍の人 )
※ 代理人(別世帯の人)が手続きする場合は、委任状 [PDFファイル/365KB] が必要です。
※ マイナンバーカードの住所変更には 暗証番号 が必要です。
※ 新しい住所が新築の場合は、住居番号設定通知書 や 登記事項証明書 などが必要な場合があります。
変更があったときから、14日以内に届け出る必要があります。
【 必要なもの 】
- 本人確認書類( マイナンバーカード、運転免許証 など )
- 国民健康保険資格確認書または資格確認のお知らせ(マイナ保険証保有者)( 国民健康保険に加入している人 )
※ 代理人(別世帯の人)が手続きする場合は、委任状 [PDFファイル/365KB] が必要です。
お問い合わせ先
- 市民課(市役所本庁1階) ☎ 0848-67-6047
- 本郷支所 地域振興課 ☎ 0848-86-1111
- 久井支所 地域振興課 ☎ 0847-32-7111
- 大和支所 地域振興課 ☎ 0847-33-0222
※ 引越しに伴う各種手続きについては、つぎのリンク先をご覧ください。
- 国民健康保険の届出について( 保険医療課 国保医療係 )
- 後期高齢者医療保険の届出について( 保険医療課 後期高齢者医療係 )
- 介護保険(高齢者福祉課)
- 各種手続きの一覧表(小・中学校)( 三原市教育委員会 学校教育課 )
- みはら子育てねっと( 子育て支援課 )