本文
ヤングケアラーを知っていますか?【LINE相談、啓発チラシについて掲載しました】
ヤングケアラーとは
ヤングケアラーとは、「本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っていることにより、子ども自身がやりたいことができないなど、子ども自身の権利が守られていないと思われる18歳未満の子ども」のことをいいます。
本来であれば大人が担うべき家族の介護や家事等を引き受けており、これによって学業に遅れが出たり、進学や就職を諦めざるを得なくなったりする等の問題が出ています。
三原市では、現在、支援が必要だと思われる生徒(ヤングケアラー)の状況を調査するとともに、今後それらを解決するために必要な支援策を検討するため、中高生の生活実態に関するアンケート調査を実施しています。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
こども家庭庁ホームページ ヤングケアラーについて(外部サイト)
ヤングケアラーに関するアンケート調査の結果について
ヤングケアラーに関する実態調査として、市内の公立・私立中学校、高校に通う生徒を対象に「中高生の生活実態に関するアンケート調査(ヤングケアラー実態調査)」を実施しました。
この度、報告書がまとまりましたのでお知らせします。今後、今回の調査結果を踏まえ、必要な支援策の充実に取り組んでまいります。
調査目的
支援が必要だと思われる生徒(ヤングケアラー)の状況を調査するとともに、今後それらを解決するために必要な支援策を検討するための基礎資料とします。併せて、当事者の気づきと生徒に対するヤングケアラーの認知度向上を目的とします。
調査対象
市内の公立・私立中学1~3年生、高校1~3年生(定時制を含む)
調査内容
学校や家庭での生活状況の中で抱える悩みや困りごとなど(特に家族の方のお世話に関すること)
回答方法
学校を通じて、生徒本人へ調査回答フォームの二次元コード、URLを記載した調査概要を配布。Web上で回答、回収を実施。
実施時期
令和4年6月17日(金曜日)から7月22日(金曜日)まで
調査結果【報告書に追加分析を掲載しました】
中高生の生活実態に関するアンケート調査(ヤングケアラー実態調査)結果(概要) [PDFファイル/90KB]
中高生の生活実態に関するアンケート調査(ヤングケアラー実態調査)のポイント [PDFファイル/1.55MB]
中高生の生活実態に関するアンケート調査(ヤングケアラー実態調査)報告書 [PDFファイル/391KB]
ヤングケアラーに関する相談先
ヤングケアラーの方や家族の方等、一人で抱え込まずに、気軽に相談してください。
三原市役所の相談先
相談の内容 (ケアの内容等) |
担当課 | 連絡先等 |
---|---|---|
子どもや子育てに関する相談 (幼いきょうだい等のケア) |
子育て支援課子育て企画係 |
0848-67-6079 |
子育て世代包括支援センター「すくすく」 |
0848-61-0121 |
|
高齢者に関する相談 (高齢者等のケア) |
高齢者福祉課高齢者福祉係 | 0848-67-6055 |
障害福祉サービスに関する相談 (障害者等のケア) |
障害者福祉課障害者福祉係 | 0848-67-6060 |
家庭の経済問題や生活困窮 に関する相談 |
自立相談支援センターみはら | 0848-67-4568 |
奨学金に関する相談 |
学校教育課学校経営係 |
0848-67-6154 |
※上記に限らず、家族のケア等でつらいと感じる時は学校の先生など、身近にいる大人に相談してください。
国等の相談先
児童相談所は、都道府県、指定都市等が設置する機関で、子どもの健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。虐待の相談以外にも子どもの福祉に関する様々な相談を受け付けています。
電話番号:0120-189-783(いちはやく・おなやみを)(フリーダイヤル)
受付時間:24時間受付(年中無休) ※令和3年7月から無料化
いじめやその他の子供のSOS全般について、子供や保護者などが夜間・休日を含めて24時間いつでも相談できる、都道府県及び指定都市教育委員会などによって運営されている、全国共通のダイヤルです。
電話番号:0120-0-78310(なやみいおう)(フリーダイヤル)
受付時間:24時間受付(年中無休) ※通話料無料
「いじめ」や虐待など子どもの人権問題に関する専用相談電話です。
電話番号:0120-007-110
受付時間:平日8時30分~17時15分 ※通話料無料
土・日・祝日・年末年始は休み
ヤングケアラーLINE相談
ヤングケアラーが抱える悩みや問題等について気軽に相談できるようにするため、LINEを活用した
相談窓口を開設しています。
家族のこと、学校のこと少しでも気になることがあれば、まずは相談してみてませんか?
ヤングケアラー啓発チラシ
三原市では、「ヤングケラー啓発チラシ」を作成し、ヤングケアラーの認知度向上を目指しています。