ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 三原市立三原小学校

本文

トップニュース

記事ID:0025744 更新日:2023年10月30日更新

学校へ行こう週間「みはら元気ウィーク」 道徳参観日のご案内

11月2日(水)~11月7日(火)は学校へ行こう週間「みはら元気ウィーク」です。

また,11月1日(水)5校時は,道徳参観日となっています。

地域の皆さん,保護者の皆さん,ご来校をお待ちしております。公開授業の詳細については以下のリンクからご確認ください。

三原小げんきウィーク 公開授業一覧

道徳参観日の詳細について(11月1日) 

学校へ行こう週間「みはら元気ウィーク」 音楽参観日のご案内

 10月14日(土曜日)は、音楽参観日です。地域の皆さん、保護者の皆さん、ご来校をお待ちしております。

みはら元気ウィークご案内1 

令和5年度 三原小学校教育研究会 10月25日(水曜日)終了

 広島県指定事業「探求的な学習の在り方に関する研究推進事業」(3年次)の公開研究会を実施しました。多くのご参加ありがとうございました。なお、指導案や資料等は、「探求的な学習の在り方に関する研究推進事業」の中にアップしています。

三原小のリーダー 6年生

 令和5年度,三原小のリーダーとして伝統を引き継ぎ,151年目の新たな一歩を築いていきます。

体育参観日の6年生

三原小 マスコットキャラクター

 令和4年度,本校は創立150周年を迎えました。それを記念して,令和3年度に子供たちが考えたマスコットキャラクターです。

   「みはらん」      と      「やなぎん」    です。

 みはらんです。     やなぎんです。

三原小学校の四季 ~春~

 やなぎの坂から見た三原小正門より観察池周辺桜と中舎

三原小学校の四季 ~夏~

柳の坂から校舎・桜山中庭と中舎あじさい中舎

三原小学校の四季 ~秋~

紅葉と校舎モミジ柘榴赤い実

三原小学校の四季 ~冬~

雪の桜山校舎寒椿とんど

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


banner_manabi
banner_kouken

banner_iko

住所:〒723-0004
     三原市館町2丁目3番1号
電話:0848-62-2165
Fax:0848-62-2166
 

Copyright (C) 2002-2015
Mihara elementary school
All Rights Reserved.

知・徳・体のバランスのとれた児童の育成をめざして取組みをすすめています

食育キャラクター そだっち 食育キャラクター
              そだっち
赤・黄・緑の食べ物がそろった金メダルの朝ごはんをしっかり食べて健康な身体をつくろう!

チャットボット