本文
本町西国街道地区魅力ある「まちなみづくり」事業に取り組みます
魅力ある「まちなみづくり」事業とは
三原市では,平成29年9月に広島県の魅力ある「まちなみづくり」支援事業のモデル地区に「本町西国街道地区」が指定を受けました。
これを契機に平成30年度~令和3年度にかけて,同地区において魅力ある「まちなみづくり」事業を行います。
また,令和3年度から「本町西国街道地区街なみ環境整備計画」を進めます。
1. 魅力ある「まちなみづくり」事業の概要
本町西国街道地区において,にぎわいのある街道の再生,地区の魅力と回遊性の向上により地区の活性化を目指します。
そのために,次の『まちなみづくり基本方針』と『まちなみづくりガイドライン』の策定に取り組みます。
(1)『まちなみづくり基本方針』を策定します。
地区の課題抽出を行い,目指すまちの姿や概ね10年以内に取り組むべき計画を定めた『まちなみづくり基本方針』を策定します。『まちなみづくり基本方針』は,地区に関わる方を対象にしたワークショップでの意見や提案を基に策定します。
(2)『まちなみづくりガイドライン』を策定します。
地区の魅力づくりに寄与するため,まちなみを守り,活かしていくための指針となる『まちなみづくりガイドライン』を策定します。『まちなみづくりガイドライン』は,地区に関わる方を対象にした勉強会での意見や提案を基に策定します。
2. 本町西国街道地区の概要
本町西国街道地区は,小早川隆景公が築城した三原城天守台跡の西に広がる城下町で,歴史的建築物や寺社が数多く存在するほか,西国街道,参道,小路の多くが城下町の町割を継承するなど,歴史的な環境が息づくまちです。
また,地域住民が主体となって「三原神明市」,「おひなまつり」,「半どん夜市」等の多彩な行事や縁側サロン・自主防災・まちづくりの活動が行われています。
しかし一方で,人口の減少や高齢化,空き家・空き店舗の増加,歴史的建築物の減少やまちなみの変容がみられ,地区の特性を活かした活性化,生活環境の維持・充実などの取組が求められています。
3. 『まちなみづくり基本方針』の策定について
(1)ワークショップを開催しました
○ 第1回 平成30年10月13日(土) ニュースレター1
「本町西国街道地区のまちなみ再発見 ~まち歩きをしよう~」
○ 第2回 平成31年1月26日(土) チラシ ニュースレター2
「コンセプトとめざす姿・イメージを考えよう」
○ 第3回 平成31年3月30日(土) チラシ ニュースレター3
「個別テーマごとに取組みを考えよう(その1)」
○ 第4回 平成31年5月25日(土) チラシ ニュースレター4
「個別テーマごとに取組みを考えよう(その2)」
○ 第5回 平成31年8月24日(土) チラシ ニュースレター5
「具体化の手順や体制・マネジメントを考えよう」
○ 第6回 平成31年11月30日(土) チラシ ニュースレター6
「提案としてまとめ,具体的な取組みにつなごう」
(2)『私たちの提案』の提案書手交式を開催しました
令和2年1月24日(金)に,ワークショップを通して市民の皆様がまとめられた『私たちの提案』を,ワークショップメンバーを代表した6名の方々から天満元市長に直接手渡していただきました。
メンバーの皆様は,これまでの取組に対する経緯や今後の活動について各々の思いを述べられ,天満元市長から激励の言葉を受けられました。
(3)『本町西国街道地区まちなみづくり基本方針』を策定しました
平成30年度~平成31年度にかけて行ったワークショップを通して,『本町西国街道地区まちなみづくり基本方針』を策定しました。
詳しくは,「本町西国街道地区まちなみづくり基本方針を策定しました。」のページをご確認ください。
4. 『まちなみづくりガイドライン』の策定について
(1)勉強会を開催しました
○ 第1回 令和2年9月26日(土) ニュースレター7
○ 第2回 令和2年11月28日(土) ニュースレター8
○ 第3回 令和3年7月24日(土) ニュースレター9
(2)『西国街道・本町地区まちなみづくりガイドライン』が策定されました
令和2年度~令和3年度にかけて行った勉強会を通して,『西国街道・本町地区まちなみづくりガイドライン』が策定されました。
詳しくは,「西国街道・本町地区まちなみづくりガイドラインが策定されました」のページをご確認ください。
5. 今後の展開について
本町西国街道地区のまちなみづくりは,地区住民,民間団体,三原市等が協働して行っています。
令和3年度から次の整備計画を進めています。