本文
三原市本郷人権文化センター
本郷人権文化センター
施設の所在地・連絡先
〒729-0418
三原市本郷北三丁目16番10号
三原市本郷人権文化センター
電話番号 0848-86-3333
Fax番号 0848-86-3407
|
JR本郷駅北側の市立本郷小学校付近の丘に緑の屋根の建物があります。道が入り組んでおりますので,気をつけて来場下さい。 |
施設の目的
基本的人権尊重の精神に基づき,人権啓発の推進及び地域福祉の向上を図るとともに市民の交流を促進し,人権が尊重される社会の実現を目的として,啓発及び広報事業をはじめ,教養文化事業,地域交流事業,相談活動等を行っています。
施設の紹介
構 造 | 鉄筋コンクリート造2階建(一部3階建) |
建築面積 | 229.58 平方メートル |
床面積 | 384.38 平方メートル |
敷地面積 | 985.26 平方メートル |
駐車場 | 20台 |
間取り図 | 定員 | ||||||||||||
![]() |
|
クリックすると、大きな画像が表示されます [PDFファイル/109KB]
施設の使用
施設を使用したい方は,使用許可申請署 [PDFファイル/79KB] 使用許可申請書 [Wordファイル/24KB]に記載のうえ,直接施設にお申し込みください。
なお,使用日の3ヶ月前から受け付けます。
施設の使用料
施設名 | 料金(1時間単位) | 定員 | 備考 |
調理室 | 110円 | 20人 | ※冷暖房を使用するときは,使用料の2割を加算します。 (10円未満切捨て) |
多目的利用室 | 30円 | 20人 | |
小会議室 | 30円 | 12人 | |
大会議室 | 160円 | 100人 |
備考
1 使用時間の区分は,1時間単位とする。
使用時間を超過した場合は,超過時間1時間ごとに所定の使用料を加算する。
2 次のいずれかに該当する場合は,使用料を減額しまたは免除することができる。
・市が共催または後援する事業に使用するとき。
・他の地方公共団体が使用するとき。
・その他市長が特に必要と認めるとき。
3 開館時間 午前8時30分~午後9時30分
4 休館日 土曜日,日曜日,国民の休日並びに12月29日~1月3日
施設の活動
地域交流事業 | |||
慰霊祭・盆踊,グラウンドゴルフ大会 | |||
地域福祉事業 | |||
高齢者創作活動事業 | |||
各教室 | |||
男性料理教室,郷土料理教室,絵手紙教室,生花教室,気功教室,IT教室 | |||
サークル活動 | |||
ギター,カラオケ,オカリナ,3B体操,英会話 |
お問い合わせ先
電話番号 | 所在地 | |
本郷人権文化センター | 0848-86-3333 | 〒729-0418 三原市本郷北3丁目16番10号 |