ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 危機管理監 > 危機管理課 > 平成30年7月豪雨災害の記録

本文

平成30年7月豪雨災害の記録

記事ID:0170341 更新日:2024年7月6日更新

平成30年7月豪雨災害の記録

 三原市に甚大な被害をもたらした「平成30年7月豪雨災害」

 災害の記憶や教訓を風化させず,防災への意識を高めて,次の災害に備えるため,当時の被災概況や災害からの復旧状況の一部をまとめました。

本ページのPDF

本ページのPDFを希望の方は「三原市災害記録」をクリックしてください。

三原市災害記録 [PDFファイル/852KB]

もくじ

当時の気象状況

三原市で発生した被害

各地からの支援

災害からの復旧状況

 

当時の気象状況

 平成30年6月29日9時に日本の南で発生した台風第7号は,7月3日夜,対馬市付近を北北東へ進み,4日3時には萩市の北北西約140kmに達しました。台風は同日15時に日本海中部で温帯低気圧に変わりましたが,この低気圧からのびる梅雨前線が西日本に停滞し,また,暖かく湿った空気が流れ込んだため,広島県では6日昼過ぎから7日朝にかけて大雨となり,安芸太田町を除く22市町に大雨特別警報が発表されました。

 3日0時から8日12時までの総降水量は,三原市小泉町甲原で492mm,三原市本郷で490.5mmを観測しました。また,期間中の最大1時間降水量は,本郷で56.5mmを観測しました。

(参照:広島地方気象台「平成30年7月3日から8日にかけての台風第7号と梅雨前線による大雨について​」

天気図と雨雲レーダー(7月6日18時00分)

平成30年7月豪雨災害天気図 平成30年7月豪雨災害雨雲レーダー

※広島地方気象台提供

雨量データ(7月3日~7月8日)

降雨量

市内観測局の雨量(総雨量上位6か所) ※広島県防災WEBデータを基に作成

雨量グラフ

本郷観測所の雨量経過 ※広島県防災WEBデータを基に作成

三原市で発生した被害 

 この大雨の影響により,市内で多数の被害が発生し,物流やライフラインにも大きな影響が出ました。

  開設された避難所は45か所にのぼり,最大3,298人が避難しました。

人的被害

死者  21人(うち災害関連死13人)

負傷者 11人

住家被害

住家被害  1,865棟(令和2年4月28日時点)

 ※浸水害   1,561棟

 ※土砂災害  304棟

洪水害イメージ 土砂災害イメージ

本郷町船木(左写真),木原(右写真)の様子

木原,本郷町,大和町の建物被害の様子【提供:株式会社MCAT】

道路・河川被害

○市管理道路被害 1,808か所

 (復旧工事の実施箇所)

○市管理河川被害 1,002か所

 (復旧工事の実施箇所)

○県管理河川 11河川

  破堤発生:天井川,仏通寺川,菅川,梨和川,三次川,尾原川

  越水発生:沼田川,椋梨川,御調川,徳良川,大草川,天井川,仏通寺川,梨和川

仏通寺川決壊

仏通寺川の破堤状況

河川・道路の状況【提供:株式会社MCAT】

ライフライン被害

○断水  7月7日時点で,市内全域(38,856戸)で断水が発生

     ※地域ごとに順次復旧し,7月30日に全戸復旧

○停電  7月7日時点で,約9,700戸で停電 

     ※7月17日に全戸復旧

各地からの支援

 ボランティアや個人,企業,団体,行政機関など多くの方々からのご支援をいただきながら,少しずつ元の生活を取り戻していきました。

ボランティアによる復旧支援活動

 被災者を支援するため,三原市災害ボランティアセンターや木原サテライトが開設され,多くのボランティアの方々に復旧活動に参加していただきました。

三原市災害ボランティアセンター

当時の災害ボランティアセンター(南方コミュニティセンター)【提供:株式会社MCAT】

災害ボランティアの参加者数及び活動件数(H30・H31年度合計)
受付窓口 ボランティア数 活動件数
三原市災害ボランティアセンター(南方コミュニティセンター) 7,179人 1,059件
木原サテライト(尾道市吉和公民館福地分館) 3,011人 434件
三原市社会福祉協議会 久井地域センター 141人 23件
三原市社会福祉協議会 大和地域センター 172人 32件
三原市ボランティア・市民活動サポートセンター 104人 23件
合計 10,607人 1,571件

※三原市社会福祉協議会「平成30年度事業報告」及び「平成31年度事業報告」による

【開設期間】

 三原市災害ボランティアセンター:平成30年7月10日~12月1日

 木原サテライト:平成30年7月13日~10月6日

寄附金や物資提供による支援

 全国各地から寄附金による支援のほか,水や食料,生活必需品,復旧に必要な資機材など様々な物資提供による支援をいただきました。

寄附金等(令和5年6月30日時点)
内訳 件数 金額
寄附金 150件 86,860,402円
見舞金 110件 30,864,715円
ふるさと納税 1,885件 41,150,962円
合計 2,145件 158,876,079円

※ふるさと納税は,埼玉県蓮田市及び神奈川県湯河原町へ代理寄附されたものを含みます。

県内外の自治体からの支援

 協定締結自治体をはじめとして,多くの自治体から職員が派遣され,被災家屋の調査や罹災証明書交付業務など災害復旧事務に支援していただきました。

本郷生涯学習センターでの湯河原町からの災害応援等【提供:株式会社MCAT】

応急給水・入浴の支援

 三原市内で長期間の断水が発生しましたが,自衛隊や海上保安部,他市町の水道局などのご協力により,応急給水や入浴の支援を実施していただきました。

海上保安部による給水支援【提供:株式会社MCAT】

自衛隊給水支援1 自衛隊給水支援2

自衛隊による応急給水【提供:株式会社MCAT】

はくおう入浴支援 はくおう入浴支援2

大型船舶「はくおう」による自衛隊の入浴・洗濯等支援(尾道糸崎港)【提供:株式会社MCAT】

自衛隊入浴支援① 自衛隊入浴支援②

自衛隊による入浴施設の設営(北方コミュニティセンター)【提供:株式会社MCAT】

学校等の再開

 発災後には,市内の学校,幼稚園,保育所,こども園が休校・休園となりましたが,7月12日から,徐々に再開していきました。

 その一方で,本郷・大和地域など一部の地域では7月20日まで休校・休園を継続し,再開を待たず夏休みを迎えるところもありました。

深小学校再開2 深小学校再開2

7月12日深小学校の学校再開。登校する生徒と笑顔で出迎える校長先生【提供:株式会社MCAT】

災害からの復旧状況

 災害発生後,三原市では災害からの復旧を最優先課題とし,4,000か所を超える道路や河川,農地などの復旧工事に取り組み,令和5年6月に工事を完了しました。

復旧工事件数(令和5年6月13日時点)

道路     1,808件

河川     1,002件

橋梁        16件

農地      493件

農林業用施設 1,134件

復旧工事の様子

 市内各所で行われた復旧工事(一部抜粋)

木原(西福地)

木原町福地災害前 木原町福地災害後

西福地の災害発生前(左写真)と発生直後(右写真)の様子

木原西福地復旧前1 木原西福地復旧後1

木原西福地復旧前2 木原町福地災害後2 

復旧工事の着工前(左写真)と完了後(右写真) ※土砂等の撤去後に着工しています。

本郷町上北方(市道 本郷町日山地用倉線)

日山地用倉線災害後 日山地用倉線復旧後

日山地用倉線復旧前2 日山地用倉線復旧後2

復旧工事の着工前(左写真)と完了後(右写真)

久井町羽倉(市道 久井町小学校線)

久井町小学校線復旧工事前 久井町小学校線復旧工事後

久井町小学校線復旧工事前2 久井町小学校線復旧工事後2

復旧工事の着工前(左写真)と完了後(右写真)

大和町椋梨(神田橋)

神田橋被災前

災害発生前の神田橋

神田橋被災状況

災害発生直後の神田橋

岸の補強 神田橋の架設

コンクリート打設 神田橋 完成図

復旧工事と工事完了の様子

本郷町船木(林道 野田線)

林道野田線(着工前)① 林道野田線(着工後)①

林道野田線(着工前)②   林道野田線(着工後)②

林道野田線(着工前)③   林道野田線(着工後)③

復旧工事の着工前(左写真)と完了後(右写真)

大和町下草井(ため池)

大和町ため池(着工前)  大和町ため池(着工後)

復旧工事の着工前(左写真)と完了後(右写真)

大和町和木(頭首工)

大和町頭首工(着工前) 大和町頭首工(着工後)

復旧工事の着工前(左写真)と完了後(右写真)

水道復旧作業の様子【提供:株式会社MCAT】

沼田川水系の河川整備(県 沼田川河川激甚災害対策特別緊急事業)

 平成30年7月豪雨災害を受けて,県管理河川の沼田川本川及び支川においては,原形復旧のみではなく,広島県による改良復旧(河川激甚災害対策特別緊急事業)が行われました。

 各河川における河道の掘削や護岸のかさ上げ,築堤・堤の補強などを行い,平成30年7月豪雨相当の雨量に対する家屋浸水被害が防止できるよう,河川改修が行われました。

 詳しくは次のリンクから広島県のHPへ

関連ページ:沼田川水系 沼田川および支川 河川激甚災害対策特別緊急事業

関係資料のPDF

関係資料のPDFを希望の方は、それぞれ必要な項目をクリックしてください。

平成30年7月豪雨災害 復旧・復興プラン「がんばろう!三原」(令和元年7月)

  〈資料〉・三原市災害対策本部及び被害状況について(平成30年9月30日当時の災害対策本部会議資料)

      ・三原市平成30年7月豪雨災害検証報告書(令和元年5月)

農地・農林業用施設及び公共土木施設災害復旧事業 [PDFファイル/381KB]

 (平成30年7月豪雨災害調査特別委員会 最終報告)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット