ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋

本文

市長の部屋

記事ID:0111001 更新日:2023年3月17日更新

令和4年度三原市交通安全推進協議会

と き 3月13日(月曜日)15時~
ところ 第一応接室
交通安全推進協議会
​三原市交通安全推進協議会を開催しました。
交通事故防止の啓発だけでなく,道路交通法の改正や県条例の制定による自転車のヘルメット着用努力義務化,自転車損害賠償責任保険等の加入義務化などの周知も行ってまいります。

三原農業協同組合「救急訓練人形の寄贈」に対する感謝状の贈呈式

と き 3月13日(月曜日)14時30分~
ところ 市長応接室
贈呈式 贈呈式2
三原農業協同組合から「救急訓練人形」を寄贈いただきました。
救急救命士・救急隊員の観察・処置技術向上に活用させていただき,市民が安心・安全に暮らすことのできる消防体制を整えてまいります。

第46回広島三育学院中学校卒業式

と き 3月12日(日曜日)10時30分~
ところ 広島三育学院中学校
広島三育学院中学校
​広島三育学院中学校卒業式に出席しました。

3Re:樹のワークショップin三原

と き 3月5日(日曜日)15時~
ところ リージョンプラザ三原
Re:樹のワークショップin三原 Re:樹のワークショップin三原
​三原市は,令和3年度から街路樹の植替えなどに着手しています。
その際に出る伐採木を使用し,環境教育の一環として,子どもたちに材で作品を作る楽しさや難しさを体験してもらう「Re・樹のワークショップin三原」を開催しています。

高坂の郷「のどか」オープンイベント

と き 3月5日(日曜日)13時~
ところ 高坂町
のどか
高坂町内会の皆さんが作り上げた,観光・地場産業振興・町内外の交流推進をめざす施設,高坂の郷「のどか」がオープンしました。
「のどか」は,簡易宿泊施設としても利用可能です。
詳しくはこちら [PDFファイル/1.75MB]

映画「咲む」(三原ろうあ協会主催)

と き 3月5日(日曜日)10時~
ところ サン・シープラザ
咲む
​​全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」の上映会にお伺いしました。
詳しくはこちら [PDFファイル/1MB]

三原看護専門学校 卒業式・閉校式

と き 3月3日(金曜日)13時30分~
ところ 三原看護専門学校
三原看護専門学校 卒業式・閉校式 
​三原看護専門学校最後の卒業式に出席しました。
平成5年から長きに渡り,多くの看護師を育ててこられた三原看護専門学校が閉校します。
卒業された皆さんが,本校で学んだことを胸に,ご活躍されることを願っています。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


施政方針
週間予定
プロフィール
定例記者会見
みらいトーク
メッセージ
チャットボット