本文
三原城の瓦
名称 | 三原城瓦 |
かな | みはらじょうかわら |
![]() |
|
時代 | 戦国時代~江戸時代か |
寸法 | 軒平瓦 4.0×17.0×5.0 軒丸瓦 直径16.0 奥行19.0(cm) |
指定 | 未指定 |
指定日 | 未指定 |
所蔵 | 三原市歴史民俗資料館 |
概要 |
三原城で使われていたと思われる瓦です。写真左は軒平瓦(のきひらがわら)で,唐草文様です。写真右は軒丸瓦(のきまるがわら)で,左巻きの三巴文です。 |
本文
名称 | 三原城瓦 |
かな | みはらじょうかわら |
![]() |
|
時代 | 戦国時代~江戸時代か |
寸法 | 軒平瓦 4.0×17.0×5.0 軒丸瓦 直径16.0 奥行19.0(cm) |
指定 | 未指定 |
指定日 | 未指定 |
所蔵 | 三原市歴史民俗資料館 |
概要 |
三原城で使われていたと思われる瓦です。写真左は軒平瓦(のきひらがわら)で,唐草文様です。写真右は軒丸瓦(のきまるがわら)で,左巻きの三巴文です。 |