本文
江戸時代の甲冑
名称 | 六十二間星兜 本小札具足 |
かな | ろくじゅうにけんほしかぶと ほんこざねぐそく |
![]() |
|
時代 | 江戸時代 |
員数 | 1 |
寸法 | 高さ140.0×幅50.0(cm) |
指定 | 未指定 |
指定日 | 未指定 |
所蔵 | 三原市歴史民俗資料館 |
概要 |
江戸時代初期に製作された甲冑です。作者である早乙女家貞(さおとめいえさだ)の銘があります。布地に少し痛みはありますが,部品の欠損が無く貴重なものです。個人で製作した甲冑は,持ち主と製作者によってデザインが決められました。 |