本文
のぞきからくり
| 名称 | のぞきからくり |
| かな | のぞきからくり |
![]() |
|
| 時代 | 大正時代~昭和時代 |
| 寸法 | 縦310.0×横475.0×奥行120.0(cm) |
| 指定 | 市指定重要有形民俗文化財 |
| 指定日 | 令和2(2020)年10月21日 |
| 所蔵 | 三原市歴史民俗資料館 展示は三原市久井歴史民俗資料館 |
| 概要 |
のぞきからくりは,大型の紙芝居のようなものです。縁日や祭りの時に上演されました。 |
本文
| 名称 | のぞきからくり |
| かな | のぞきからくり |
![]() |
|
| 時代 | 大正時代~昭和時代 |
| 寸法 | 縦310.0×横475.0×奥行120.0(cm) |
| 指定 | 市指定重要有形民俗文化財 |
| 指定日 | 令和2(2020)年10月21日 |
| 所蔵 | 三原市歴史民俗資料館 展示は三原市久井歴史民俗資料館 |
| 概要 |
のぞきからくりは,大型の紙芝居のようなものです。縁日や祭りの時に上演されました。 |
