本文
下水道が使用できる区域
公共下水道を使用できる区域が広がります
三原市では、平成3年に公共下水道事業に着手し、平成8年3月に初めて公共下水道が使用できるように
なりました。
その後、令和5年3月まで合計28回の供用開始を行い、三原市内において公共下水道が使用できる区域は
約1,278.4ヘクタールになりました。また、公共下水道が使用できる人口のうち、すでに接続した人口(水洗
化率)は、令和4年12月31日時点で約93.2%です。
令和5年3月31日(金曜日)から、皆実四丁目、中之町二丁目、明神四丁目、和田三丁目、本郷南三~五丁目のそれぞれ一部地域で新たに公共下水道が使用できるようになります。
供用開始区域でまだ接続していない人は、衛生的で快適な暮らしを守るため公共下水道へ早めに接続しま
しょう。
知りたい地域をクリックしていただくと地図をご覧になれます。