ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 都市部 > 都市開発課 > 地区計画区域で建築等を行う場合の届出

本文

地区計画区域で建築等を行う場合の届出

記事ID:0002950 更新日:2024年9月1日更新

 三原市では、三原西部工業団地地区計画、明神・田野浦地区計画、新倉町木之浜地区計画、あやめヶ丘地区計画、みはら青葉台地区計画、松江地区地区計画、下三田地区地区計画、本郷産業団地地区地区計画が定められています。 (三原市が定めている地区計画

 地区計画を定めている地区で、次の行為を行う場合は地区計画区域内の行為の届出が必要です。

届出対象行為

・土地の区画形質の変更
・建築物の建築または工作物の建設
・建築物の用途の変更
・建築物等の形態または意匠の変更
・木竹の伐採

届出方法について

次のいずれかの方法により、手続きをしてください。

電子申請

次のリンクまたはQRコードから申請してください。

電子申請はこちら

 

QRコード⇩

 QR

 

届出書類の提出

 

次の図書が各1部必要です。

・届出書(様式)
・登記全部事項証明書(写し可)
・公図(写し可)
・位置図
・配置図
・求積図
・各階平面図
・2面以上の立面図
・制限内容の確認書類

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット