ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経済部 > 商工振興課 > 令和7年度 女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)に係る公募型プロポーザルの実施について

本文

令和7年度 女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)に係る公募型プロポーザルの実施について

記事ID:0160794 更新日:2025年4月21日更新

「女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)」を委託する業者を選定するため、公募によるプロポーザルを実施します。

  参加を希望する場合は、実施要領および仕様書に基づき応募をしてください。

1 業務名

  女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)

2 業務内容

  女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)仕様書のとおり

3 委託期間

  契約締結日から令和8年3月23日(月)まで

4 提出書類等

  女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)公募型プロポーザル実施要領のとおり

5 実施スケジュール(予定)

  令和7年4月 1日(火曜日) 募集公告(書類提出、質問受付開始)
      4月14日(月曜日) 参加表明書等の提出期限(12時まで)
      4月18日(金曜日) 質問書の提出期限(12時まで)  
      4月24日(木曜日) 企画提案書等の提出期限(12時まで)
      4月30日(水曜日) プレゼンテーション審査
      5月 1日(木曜日) 結果通知(予定)

6 実施要領・仕様書・提出書類書式

公告文 [PDFファイル/335KB]
女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)公募型プロポーザル実施要領 [PDFファイル/147KB]
・​女性デジタル人材育成業務(デジタルスキルアップ講座)仕様書 [PDFファイル/101KB]
プロポーザル選定委員会議事録 [PDFファイル/97KB]
(様式第1号)参加表明書 [PDFファイル/53KB]
(様式第2号)会社概要書 [PDFファイル/36KB]
(様式第3号)関連業務実績書 [PDFファイル/33KB]
(様式第4号)質問書 [PDFファイル/29KB]

7 質問書に対する回答(※R7.4.18で締め切りました)

  当該業務に関する質問書に対して回答を行います。
  質問書に対する回答(R7.4.21更新) [PDFファイル/48KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット