本文
消火器の処理
消火器の処理(消火器リサイクル)について
平成22年1月1日より消火器リサイクルシステムが始まりました。不要になった消火器は、リサイクルシステムをご利用いただき、適正処理をお願いします。
※三原市では回収することができません。
処理方法
以下のいずれかの方法で処理してください。
(特定窓口・指定取引業者の一覧については、(株)消火器リサイクル推進センターへリンクしています。)
1 直接持ち込む場合
特定窓口もしくは指定取引場所をご確認ください。
・特定窓口(三原市)
・指定取引業者
2 引き取りを依頼する場合
最寄りの特定窓口にお問い合わせください。
※引き取りに伺えない場合がございますので、あらかじめご確認ください。
・特定窓口(三原市)
3 ゆうパックによる回収を依頼する場合
ゆうパック専用コールセンター【 電話:0120-822-306 】にて、事前に申し込みをしてください。
※申し込み後、伝票と消火器発送用の専用箱が届きます。
いずれもリサイクル料金等がかかります。併せてご確認ください。