ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活環境部 > 環境施設課 > P.4 ごみを出すときの注意点

本文

P.4 ごみを出すときの注意点

記事ID:0112555 更新日:2022年7月25日更新

1 家庭ごみの分別方法は10分別です。(詳しくは2~3ページをご覧ください。)

2 燃やすごみは,もやすごみ指定袋に入れ,概ね10kg以内にして出してください。

3 指定袋に入らない燃やすごみは,もやすごみ処理券を貼って出してください。

  もやすごみ処理券は、もやすごみ指定袋販売店にあります。

  店頭にない場合は、レジ・サービスカウンターにお問い合わせください。

4 不燃物,びん・飲料缶,ペットボトル,容器包装プラスチック,発火性・有害ごみ(4分別)は,分別ごとに透明または中が透けて見える袋に分け,おおむね10kg以内にして出してください。

5 ごみを正しく分別し,指定場所・指定曜日・時間(収集日の朝7時30分まで)を守って出してください。

6 ごみ収集車両の火災防止と有害ごみの安全な回収のため,発火性・有害ごみの分別を徹底してください。

  詳しくは2・7・14ページをご覧ください。

7 市では収集しないごみ(大掃除や引越での一時多量ごみ,家電4品目,パソコン,タイヤ,バッテリー,ブロック 等)については,16~18ページをご覧ください。

8 いったん収集したごみは返還できません。注意してください。

 

◎ 転入・転居または「かんきょうカレンダー」を紛失された方は,市役所一階総合案内及び各支所で,お受け取りください。


チャットボット