ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女共同参画 > 人権・平和 > 【終了しました】人権講演会(三原・本郷・大和会場)を開催します

本文

【終了しました】人権講演会(三原・本郷・大和会場)を開催します

記事ID:0164641 更新日:2024年11月20日更新

人権講演会

【目的】

   様々な人権問題を正しく理解することにより、広く市民の人権意識の高揚を図り、一人ひとりの人権が尊重される社会の実現をめざすことを目的に開催します。 

【三原会場】

   日時  令和6(2024)年12月20日(金曜日)18時30分~19時45分

 場所  三原市人権文化センター2階 大会議室(三原市長谷一丁目6番1号 電話 0848-66-1111)

 演題  「同和問題の現状と課題」

 講師  政平 智春(まさひら ともはる)さん (部落解放同盟広島県連合会三原市協議会議長)

 定員  60人(入場無料、申し込み不要)

人権講演会講師写真 三原市人権文化センター 政平様 

【本郷会場】

 日時  令和6(2024)年12月16日(月曜日)13時30分~15時

      ※13時から本郷オカリナ同好会の演奏があります

 場所  本郷人権文化センター2階  大会議室(三原市本郷北三丁目16番10号 電話 0848-86-3333)

 演題  「子どもの人権」~子どもは未来の宝物~

 講師  松田 美祈子(まつだ みきこ)さん (元小学校校長、教育アドバイザー)

 定員  40人(入場無料、申し込み不要)

講師写真

【大和会場】

 日時  令和6(2024)年12月7日(土曜日)10時~11時30分

 場所  大和人権文化センター2階  集会室(三原市大和町下徳良107番地1 電話 0847-33-1308)

 演題    「まちづくりと人権課題」

 講師  中村 修司(なかむら しゅうじ)さん (部落解放同盟広島県連合会副委員長)

 定員  30人(入場無料、申し込み不要)

講師写真

人権講演会のお知らせチラシはこちら

人権講演会チラシ [PDFファイル/730KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット