ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活環境部 > 生活環境課 > ヒョウモンモドキ生息地整備作業の参加者を募集します

本文

ヒョウモンモドキ生息地整備作業の参加者を募集します

記事ID:0190844 更新日:2025年10月17日更新

ヒョウモンモドキの生息地整備作業

 ヒョウモンモドキは、環境省のレッドリストで「絶滅危惧IA類」に指定され、国内では三原市と世羅郡にしか生息していない大変希少なチョウです。ヒョウモンモドキが安定して生息するためには、生息地の維持管理が欠かせません。

 皆さんの力をぜひ、貸してください。

日時

 令和7年11月1日(土曜日)8時~11時45分
 ※開始時間は8時または9時です。ご都合に合わせて、ご参加ください。
  雨天中止の場合、11月3日(月曜日)に延期。

場所

 三橋谷ビオトープ(久井町下津)

作業内容

 草刈り、刈った草の搬出

用意する物

 作業ができる服装、長靴、軍手、飲み物、タオル、熊手など作業に必要な物

申込方法 

 10月30日(木曜日)までに専用フォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYIq0XHXR6Lr5r6URbuGeZ5IBSCL-m1Y52Hn4eAkS61pxmDA/viewform)から申し込みください。フォームからの申し込みができない場合は、ヒョウモンモドキ保全地域協議会事務局(生活環境課内)0848-67-6194までご連絡ください。

 

草刈りのようす


チャットボット