ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 保健福祉部 > 高齢者福祉課 > 第9期三原市高齢者福祉計画・介護保険事業計画を策定しました

本文

第9期三原市高齢者福祉計画・介護保険事業計画を策定しました

記事ID:0170340 更新日:2024年4月1日更新
 三原市では、令和6年度から令和8年度までの高齢者福祉施策及び介護保険事業を定める「第9期 三原市高齢者福祉計画・介護保険事業計画」を策定しました。
 地域共生社会の実現を視野に入れ、高齢者が住み慣れた地域で、生涯活躍できる環境を整備するとともに、だれもが安心して暮らせるまちづくりを目指します。

第9期高齢者福祉計画・介護保険事業計画(本編)

第9期高齢者福祉計画・介護保険事業計画(概要版)

概要版は音声コードにより情報を音声で得ることができます

 三原市では、第9期高齢者福祉計画・介護保険事業計画の概要版において、各ページに音声コードを添付しています。
 この音声コードについては、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末を通じ、記録された情報を音声で得ることができます。
 パソコンの画面上からは音声コードが読み取れない場合がありますので、以下のファイルをダウンロードし、印刷して読み取りを行ってください。
※音声コードについて
 音声コードとは、印刷物に掲載された文字情報約2センチ四方の二次元コードに変換したもので、身体障害者福祉法によって給付対象になっている専用の読み取り装置で読み取ることができるコードです。携帯電話・スマートフォン、タブレットや専用の読み取り装置を使用することで、記録された情報を音声で得ることができます。

★音声コード「Uni-Voice(ユニボイス)」とは
 音声コード(Uni-Voice)に携帯電話・スマートフォン、タブレットをかざすだけで、印刷物の内容を読み上げることができるios・Android向けのアプリです。

★Uni-Voice(ユニボイス)の使い方
1 スマホやタブレット等に無料のUni-Voiceアプリをダウンロード(App Storeからダウンロード、Google Play等で入手できます)
2 アプリを起動して、音声コードにスマホやタブレット等をかざすだけで音声を読み上げます。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット