本文
地域の事業所と地域見守り活動に関する協定を結んでいます
地域の見守り活動に関する協定
三原市は、配達や訪問を行う民間企業と「地域の見守り活動に関する協定」を締結しています。業務内での気付きやさりげない見守り活動により、安否確認や見守りが必要な方を早期に発見し、支援につなげます。
民間企業と連携し、地域住民の皆さまを見守っていくことで、孤立や孤独死を防止し、安心して生活できる地域づくりをめざしていきます。
協定の内容
地域における見守り活動に協力することとし、その日常の業務内において、住民の方に何らかの異変を察知した場合は、三原市に連絡します。
一方、市は、地域住民に対して協定の趣旨を周知するとともに、見守り活動が円滑に実施できるよう支援します。
「何らかの異変」とは?
- 新聞や配達物が、郵便受けにあふれている。
- 何日も同じ洗濯物が干したままになっている。
- 路上等でうずくまっている、不安そうにしている。
- 異臭がする。
- 話がかみあわなくなったり、同じ話を何回もするようになった。
- 体や顔に不自然なアザや傷がみられる。
- 悲鳴や怒鳴り声が頻繁に聞こえる。 など
協定締結事業所
No. | 事業所名称 |
---|---|
1 | 三原郵便局 |
2 | 三原農業協同組合(現:ひろしま農業協同組合) |
3 | 広島中央農業協同組合(現:ひろしま農業協同組合) |
4 | (株)明乳松浦 |
5 | 両備信用組合 |
6 | (株)セイエル |
令和5年12月に新たに(株)セイエルと協定を締結しました。
