本文
社会福祉法人の指導監査について
社会福祉法人の指導監査情報
三原市では社会福祉法の規定に基づき、社会福祉法人の適正な運営を図ることを目的に指導監査を実施しています。
このホームページでは、法人運営の透明性の確保等を図るため、社会福祉法人の指導監査に関する情報などを公開しています。
社会福祉法人指導監査に関する要綱等
厚生労働省が定めた指導監査要綱や前年度の指導監査の結果等を踏まえて、指導監査の実施方針等を定め、効率的な指導監査の実施に努めています。
・三原市社会福祉法人指導監査実施要綱 [PDFファイル/72KB]
・三原市社会福祉法人指導監査実施要領 [PDFファイル/41KB]
要領(別紙) [PDFファイル/182KB] [Wordファイル/97KB]
・令和6年度社会福祉法人指導監査実施方針 [PDFファイル/270KB]
社会福祉法人指導監査に係る事前提出調書
実施方針に基づき、事前に提出していただく調書は、次のとおりです。
・令和6年度社会福祉法人関係指導監査調書(法人運営) [PDFファイル/798KB] [Wordファイル/68KB]
・令和6年度社会福祉法人関係指導監査調書(会計・経理) [PDFファイル/343KB] [Wordファイル/39KB]
社会福祉法人の現況報告
社会福祉法第59条の規定に基づき、毎会計年度終了後3か月以内に、現況報告書、資金収支計算書・事業活動計算書及び貸借対照表等を、所轄庁に届け出ることとされています。
また、定款、役員等名簿、役員等の報酬等支給基準、計算書類・財産目録等については、社会福祉法人等のホームページで公表するものとされています。
なお、計算書類等については、社会福祉法人のホームページのほか、社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムによる公表が開始されました。