本文
2025 やさしい精神保健福祉講座を開講します!
やさしい精神保健福祉講座 ※オンデマンド配信あり
共生社会の実現に向けた、精神障害やこころの健康の理解のために「やさしい精神保健福祉講座」を開催します。この機会に、こころの健康についての知識と理解を深めましょう。
日時 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
9月17日(水曜日) |
「支援に役立つ発達障害 "再入門”」 ~いろんな常識 疑ってみませんか?~ 講師:三原病院 精神科医師 上領 直子 氏 |
サン・シー プラザ 4階 第3研修室 |
9月27日(土曜日) |
「そうとうつ こころの波にのりながら」 ~私の歩みと未来へのメッセージ~ 講師:こころの回復相談室 看護師 プロフェッショナル心理カウンセラー 安井 裕貴 氏 |
サン・シープラザ 4階 第3研修室 |
10月4日 (土曜日) |
「わたし・うちの子ってゲーム依存症?」 ~ゲーム・ネット依存について知ってみよう~ 講師:小泉病院 院長 杉江 拓也 氏 看護師 出羽 達 氏 |
サン・シープラザ 4階 第3研修室 |
※各講座の定員は60名(事前申込制)
※個別相談:各講座修了後2名(1名5分)ができます。(事前予約制)
※午前10時の時点で、気象警報が2つ以上発令されていた場合(台風の場合は、気象警報1つ)は中止とします。
お問合わせ・お申し込み先(申し込み期限:各講座の3日前まで)
精神保健福祉ネットワーク『こころ♡ネットみはら』
事務局:保健福祉課 健康増進係(Tel:0848-67-6053)
講座受講・個別相談・オンデマンドの申し込みフォームはこちら
URL https://logoform.jp/form/UQ6D/655629
駐車場
駐車場をご利用の方は、以下の2カ所をご利用ください。
(1)ペアシティ三原西館5階駐車場(車高1.7Mまで)
(2)クラフトパーキング2階以上(キオラスクエア併設)※平面駐車場は減免対象外となります。
※サン・シープラザ 3階管理室に駐車券を提示してください。
入庫後2時間までの使用料が減免となります。