ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋 > フォト日記(2025年9月)

本文

フォト日記(2025年9月)

記事ID:0190709 更新日:2025年10月15日更新

私の公務のようすを、写真で紹介します

第34回 三原さつき祭り決算総会

と き 9月24日(水曜日)
ところ 三原商工会議所
協議会の様子
​第34回三原さつき祭り決算総会に出席しました。

2025因島水軍まつり-島火まつり-

と き 9月20日(土曜日)
ところ 尾道市内(因島アメニティ公園しまなみビーチ)
水軍まつりの様子① 水軍まつりの様子②   
​2025因島水軍まつり(島火まつり)に出席しました。
当日は大勢の方で賑わうなか、ゲスト参加された三原やっさ踊り振興協議会の皆さんとやっさ踊りを披露させていただきました。

二十歳のつどい実行委員会(第1回)

と き 9月20日(土曜日)
ところ 三原市役所8階 会議室801
実行委員の様子
今年度第1回目の二十歳のつどい実行委員会を開催しました。
二十歳を迎える皆さまにとって、この二十歳の集いが思い出深いものとなるよう、準備を進めて参ります。

第6回 瀬戸内フラダンスフェスティバル

と き 9月20日(土曜日)
ところ キオラスクエア広場
フラダンスフェスティバルの様子 
​第6回 瀬戸内フラダンスフェスティバルに出席しました。

ヴィクトワール広島定例結果報告会

と き 9月18日(木曜日)
ところ 三原国際ホテル
ヴィクトワール広島定例結果報告会の様子
​ヴィクトワール広島定例結果報告会に出席しました。
今後も皆さまと連携を行い、ヴィクトワール広島を応援してまいります。

三原市内最高齢者及び新100歳訪問

と き 9月17日(水曜日)、19日(金曜日)
ところ 三原市内
三原市内最高齢者及び新100歳訪問 三原市内最高齢者及び新100歳訪問②
三原市内最高齢者及び新100歳訪問③ 三原市内最高齢者及び新100歳訪問④  
​市内最高齢の方と三原市内で100歳を迎えられた3名の方を訪問しました。
皆さま今後も元気でお過ごしください。

コメサンタフェス2025

と き 9月14日(日曜日)13時
ところ 亀山神社
コメサンタフェス2025の様子
コメサンタフェス2025に出席しました。お米の収穫祭とエンターテイメントが融合した本イベントを通じて、大和町が更に盛り上がることを願っております。

泉自治会敬老会

と き 9月14日(日曜日)12時10分
ところ 泉コミュニティホーム
敬老会の様子
泉自治会敬老会に出席しました。

大草地区敬老会

と き 9月14日(日曜日)11時10分
ところ 大草公民館
敬老会
大草地区敬老会に出席しました。

宗郷町内会敬老会

と き 9月14日(日曜日)10時
ところ 宗郷公民館
敬老会の様子 
宗郷町内会敬老会に出席しました。

三原市制施行20周年記念 三原ゆかた祭り2025

と き 9月13日(土曜日)11時
ところ フジグラン三原 北側駐車場
三原ゆかた祭りの様子
三原市制施行20周年記念 三原ゆかた祭り2025に出席しました。三原ゆかた祭りは今年で第10回目を迎えましたが、今後も地域の皆さまに愛され、三原の魅力を発信するイベントとして、ますます発展されることを願っております。

本郷地区敬老会

と き 9月13日(土曜日)9時45分
ところ 本郷生涯学習センター
敬老会の 
本郷地区敬老会に出席しました。

第26回 沼北地区 なくそう犯罪 交通安全かかし祭り

と き 9月7日(日曜日)10時
ところ 高坂町コミュ二ティホーム
かかし祭り① かかし祭りの様子   
第26回 沼北地区 なくそう犯罪 交通安全かかし祭りに出席しました。

一般国道2号福山道路・神辺水呑線整備促進期成同盟会 要望活動

と き 9月5日(金曜日)13時30分
ところ 広島市内(広島県庁)
要望① 要望②
要望③ 要望④   
広島県、中国地方整備局に対し、一般国道2号福山道路・神辺水呑線整備促進期成同盟会の要望活動を行いました。

三原市制施行20周年記念
第13回 浮城・歩ラリ~はしご酒 オープニングイベント

と き 9月4日(木曜日)18時
ところ キオラスクエア広場 特別会場
はしご酒① はしご酒②   
第13回 浮城・歩ラリ~はしご酒 オープニングイベントに出席しました。
当日の天候は、あいにくの雨でしたが、多くの皆さまのご参加により盛大にイベントが開催されました。

広島臨空広域都市圏振興協議会 提案活動

と き 9月4日(木曜日)15時
ところ 広島市内(広島県庁)
広島臨空広域都市圏振興協議会 提案活動① 広島臨空広域都市圏振興協議会 提案活動②   
広島県、広島県議会へ広島臨空広域都市圏振興協議会の提案活動を行いました。

定例記者会見

と き 9月3日(水曜日)10時
ところ 第一応接室
 記者会見① 記者会見②  
​9月定例記者会見を行いました。
1 令和7年9月市議会定例会の補正予算について
2 事業承継体験プログラム pre relay(プレ リレイ)の実施について
3 「仕事と子育ての両立」啓発事業 「親子でいっしょに!鈴木翼さん あそび歌コンサート」
  の開催について
令和7年9月3日市長記者会見資料 [PDFファイル/3.61MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット