本文
と き 11月30日(土曜日)14時45分
ところ 三原リージョンプラザ 体育館
インクルーシブボッチャ大会inみはらが三原リージョンプラザで開催されました。
当日参加された皆さんが笑顔でインクルーシブボッチャを楽しむことができたと思います。
詳しくはこちら [PDFファイル/518KB]
と き 11月30日(土曜日)13時
ところ 三原市中央公民館
三原地区更生保護顕彰式及び青少年健全育成標語・社会を明るくする運動作文コンテスト表彰式に出席しました。
と き 11月30日(土曜日)10時
ところ 本郷生涯学習センター にいたかホール
令和6年「年末交通事故防止・減らそう犯罪総ぐるみ運動」市民のつどいが本郷生涯学習センター にいたかホールで開催され、出席しました。
と き 11月29日(金曜日)15時
ところ サン・シープラザ 4階研修室
令和6年度子育て支援団体交流会をサン・シープラザで開催しました。
詳しくはこちら [PDFファイル/370KB]
と き 11月29日(金曜日)10時
ところ 第一応接室
12月定例記者会見を行いました。
1 令和6年12月市議会定例会の補正予算・議案について
2 ふるさと納税の寄附額増加に向けた取組について
令和6年11月29日市長記者会見資料 [PDFファイル/2.46MB]
と き 11月28日(木曜日)13時10分
ところ 東京都内(国土交通省等)
広島県事業促進要望活動を実施しました。
と き 11月28日(木曜日)10時
ところ 東京都内(ANAインターコンチネンタルホテル東京)
経済と暮らしを支える港づくり全国大会 に出席しました。
と き 11月27日(水曜日)17時
ところ 東京都内(ビジョンセンター東京虎ノ門)
中国地区港湾協議会意見交換会に出席しました。
と き 11月26日(火曜日)13時
ところ 東京都内(砂防会館別館)
安全・安心の道づくりを求める全国大会に出席し、要望活動を行いました。
と き 11月26日(火曜日)10時40分
ところ 東京都内(財務省)
安全・安心の道づくりを求める全国大会に係る広島県独自要望を財務省で行いました。
と き 11月26日(火曜日)9時
ところ 東京都内(全国都市会館)
国土交通省道路局との意見交換会が開催され、高規格道路福山本郷道路(三原~本郷間)の早期整備実現について意見発表しました。
と き 11月25日(月曜日)13時
ところ 東京都内(国土交通省等)
一般国道2号福山道路・神辺水呑線整備促進期成同盟会要望活動を実施しました。
と き 11月24日(日曜日)15時
ところ 三原市役所2階 会議室201
と き 11月23日(土曜日)18時
ところ 三原市芸術文化センターポポロ
記念すべき第1回目となるWorld Nishikigoi Club Koi Showが三原市芸術文化センターポポロで開催されました。
と き 11月23日(土曜日)15時10分
ところ やまみ三原運動公園
第37回三原市長杯少年サッカー大会がやまみ三原運動公園で開催されました。
と き 11月23日(土曜日)11時
ところ 久井支所等
令和6年度島根県原子力防災訓練(住民避難訓練)を実施しました。
と き 11月22日(金曜日)18時
ところ 三原国際ホテル
広島経済同友会三原支部11月例会において、講演を行いました。
と き 11月22日(金曜日)10時
ところ 三原市役所本庁舎3階 会議室303、304、305
第2回総合教育会議を開催しました。
と き 11月21日(木曜日)13時
ところ 市長応接室
俳優の村田雄浩さんが市役所にお越しになられました。
と き 11月20日(水曜日)15時
ところ 福山ニューキャッスルホテル
広島県備後地域振興協議会三部会合同会議に出席しました。
と き 11月18日(月曜日)15時
ところ 第一応接室
2024年度(令和6年度)第3回備後圏域連携協議会を三原市役所で開催しました。
と き 11月17日(日曜日)13時
ところ ペアシティ三原西館2階
こどもおしごと体験イベント(FUNフェスティバル2024)が開催されました。
と き 11月17日(日曜日)10時
ところ 人権文化センター
三原市人権文化センター文化祭が開催され、多くの方が展示や発表を行いました。
と き 11月16日(土曜日)14時
ところ 三原市芸術文化センターポポロ
女性合唱団 プティフルール・アンサンブル40周年記念コンサートが開催されました。
と き 11月16日(土曜日)11時30分
ところ やまみ三原運動公園
第4回目となる西日本モデルロケット大会がやまみ三原運動公園で開催されました。
と き 11月16日(土曜日)10時10分
ところ 本郷生涯学習センター
三原臨空商工まつり2024が本郷生涯学習センターで開催されました。
と き 11月16日(土曜日)9時40分
ところ 広島県立中央森林公園サイクリングコース
三原市障害者スポーツフェスティバル サイクリング体験会が開催されました。
と き 11月15日(金曜日)13時30分
ところ メルパルク広島
メルパルク広島で開催された令和6年第2回広島県市町総合事務組合議会定例会に出席しました。
と き 11月15日(金曜日)11時
ところ 三原商工会議所
令和6年度納税表彰式が三原商工会議所で開催されました。
と き 11月14日(木曜日)10時20分
ところ 砂防会館別館、国土交通省
と き 11月13日(水曜日)13時
ところ 国土交通省、衆・参議院議員会館
と き 11月12日(火曜日)13時30分
ところ 砂防会館別館、衆・参議院議員会館
と き 11月12日(火曜日)10時
ところ 財務省、国土交通省
と き 11月11日(月曜日)13時30分
ところ 砂防会館別館(東京都内)
と き 11月10日(日曜日)13時30分
ところ 交流センター 紫の里
毛利三本の矢、次兄の「吉川元春」ゆかりの町である北広島町合併20周年記念式典に出席しました。
と き 11月10日(日曜日)10時50分
ところ 和木地域ふれあい交流センター
和木地域ふれあい交流センターで開催された和木区民まつりに伺いました。
と き 11月10日(日曜日)9時30分
ところ 須波コミュニティセンター
須波コミセン文化祭が須波コミュニティセンターで開催され、水墨画や陶芸などの展示のほか、和太鼓など舞台発表も行われました。
と き 11月9日(土曜日)18時
ところ 三原市芸術文化センターポポロ
ポポロ冬の祭り ウィンターイルミネーション 2024点灯式に出席しました。
と き 11月9日(土曜日)13時
ところ 城跡公園
第21回三原浮城まつりが開催されました。
沼田川モクズガニを使った隆景鍋や水軍焼などのグルメや甲冑行列などで盛り上がりました。
詳しくはこちら [PDFファイル/708KB]
と き 11月9日(土曜日)10時
ところ 三原市役所3階 会議室304、305、306
令和6年度三原市動物絵画コンクール、みはら環境写真・絵画コンテストの表彰式を開催しました。
と き 11月8日(金曜日)13時
ところ 三原市内・尾道市内
Setouchi Vélo協議会 尾道会議・トライアルライドが三原市、尾道市で開催されました。
と き 11月7日(木曜日)10時
ところ 砂防会館別館 シェーンバッハサボー
令和6年度都市基盤整備事業推進大会に出席しました。
と き 11月7日(木曜日)10時
ところ 国土交通省
都市基盤施設整備促進に係る広島県独自要望を国土交通省において行いました。
と き 11月5日(火曜日)15時
ところ 三原市役所 6階 会議室601、602
環境省が認定する「自然共生サイト」に、本市で初めて、三菱重工業株式会社三原製作所「和田沖の森」とヒョウモンモドキ保全地域協議会「三橋谷ビオトープ」 が認定されました。
詳しくはこちら [PDFファイル/400KB]
と き 11月5日(火曜日)11時40分
ところ 市長応接室
三原市廃棄物減量等推進審議会では、昨年9月以降計4回にわたり古紙等の行政収集のあり方について審議を行っており、審議の結果や諮問に対する意見について答申を受けました。
詳しくはこちら [PDFファイル/90KB]
と き 11月3日(日曜日)13時
ところ やまみ三原運動公園 市民球場
第18回カープOB野球教室がやまみ三原運動公園市民球場で開催されました。
と き 11月2日(土曜日)18時
ところ 三原国際ホテル
JBCFロードシリーズ2024広島大会結果報告会が三原国際ホテルで開かれました。
と き 11月1日(金曜日)13時30分
ところ 第一応接室
1 こどもおしごと体験イベント「FUNフェスティバル2024」の開催について
2 児童館「ラフラフ」×三原高校連携企画「Come on “BABY”」
~11月はあかちゃんと一緒にラフラフへ!~について
3 企画展「知ってる!知らない!旧中央図書館」の開催について