ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 広報みはら > 広報みはら平成22年5月号

本文

広報みはら平成22年5月号

記事ID:0003235 更新日:2014年2月17日更新

平成22年5月号

広報みはら5月号

広報みはら5月号

第62号

PDF版

ページ タイトル
●表紙
2-3 ●第19回三原さつき祭り
●日本の童謡3~昭和を彩った中田喜直の童謡~
●立川らく朝の健康落語 笑って、笑って健康に!
●ウルトラエコサイエンスステージ
●市政フラッシュ 
 神田公民館が完成
 公立くい病院として新たにスタート
●青少年の音楽やダンス活動ができるスペースができました!
●ゴールデンウイークのイベント
 夢飛行2010 第3回おり紙ヒコーキ大会
 温水プール ことも無料体験
 こどもの日 施設無料開放
 ボタン・ふじ祭り
 三景園 神楽 飛翔の舞
6-7 ●新地方公会計制度による市の財務情報をお知らせします
●無料可燃ごみ処理券の交換
●住宅用太陽光発電システム設置費に補助
●憲法週間
●気象庁が発表する気象警報・注意報の発表単位が変わります!
●市民協働推進委員会の委員を募集します
10 ●ペアシティ三原東館跡地を開放
●沼田川河川防災ステーションに西多目的広場ができました
●野菜などを栽培して直売所などへ出荷しませんか
11 ●第35回三原やっさ祭り 踊りへの参加者や出場チーム募集
●湯河原町との親善交流 参加者募集
●海霧と三原の四季 観光写真コンテスト 作品募集
12 ●5月は消費者月間です
●消費者月間記念講演会
●行政評価市民委員を募集
13 ●第21回トライアスロンさぎしま大会 参加者募集
●リラクゼーションフィットネス教室
●第26回三原マスターズ水泳大会 参加者募集
14-15 ●肩のこらないクラシックのヒット曲II
●緑のカーテン作り方講座
●芦田川水防演習
●~グランドハープで奏でる~母の日コンサート
●春の企画展 花博・花と緑の美 日本画名品展
●リージョン映画のつどい
  おとうと、アリス イン ワンダーランド
●文化協会 映画鑑賞会 花のあと
16-17 ●健康診査を受けましょう
18-19 ●生活情報掲示板
●くらしの無料相談窓口
20-21 ●健康ひろば●妊婦の皆さんに無料歯科健康診査を実施します
●ゴールデンウイークの小児科救急当番医院
●こんにちは保健師です
●歯ーモニーフェアinみはら
22-23 ●暮らしいきいき
●図書館アラカルト
●新刊本案内
●図書館に新しく入った本
●だるま制作体験教室
●県美展の作品募集
●三原城跡ウオーク
24 ●生涯学習講座情報
●児童館へおいでよ!
25 ●宇根山天文台だより(13)
 こどもの日無料開館&夜の観望会
●うまい話にご用心 消費生活相談
  訪問した勧誘員から新聞を契約してしまった
 
26 ●カメラ散歩
27 ●市民フォトギャラリー
28 ●力をあわせて市民協働のまちづくり(14)
  みはらウィメンズネットワーク  
●港町ビル店舗を分譲します
●緑の募金に協力を!
●文芸三原49号の販売
●税の納期
●今月の夜間収納窓口
●三原市の人口
●あとがき

電子ブック版

iPhone,iPadはこちらから

※iPhone,iPadについては右開きになります。そのため、レイアウトが崩れている箇所があります。
※電子ブック内のツールバー右端のボタンをクリックすると、全画面でご覧いただけます。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット