本文
ごあいさつ
本校は、平成28年4月に北方小学校、船木小学校、南方小学校の3校が統合し開校した学校です。三原市の最西部に位置する小学校で、商業施設が集中する市街地から農村部、広島空港までを含む広大な校区を有しています。
令和5年度は学級数10、児童数168名、常勤教職員数15名でのスタートとなりました。学校教育目標「自らの夢に向かって考え、行動できる子どもの育成 ―自ら伸びる ともに伸びる―」の達成をめざし、「チーム本郷西」として意欲の向上とプロセスを重視した教育実践を積み重ねてまいります。
自分の「夢」や「個性の伸長」に向けた意欲は、自分や自分を取り巻く環境への愛着が、その源泉になると考えます。その意味で本校では、今年度も地域の教材化や人材活用・様々な職業に関わる方々(ゲストティーチャー)の招聘を積極的に推進します。「こんな素敵な人がいる」「こんな素晴らしい場所がある」「こんなに長い歴史がある」と自分のふるさとを知ることは、その視野を広げ、愛着を深めます。「自分もふるさとの未来を担う一員である」という自覚や「なりたい自分に近づきたい」という意欲を高めながら、「努力すればできる」というプロセス重視の取組や肯定的評価を積み重ねることで、「自身の力を磨き,伸ばし続けようとする」子どもたちを育てていきたい。そう考えています。
そのために、まずは子どもたちにとって最も身近な大人である私たち教職員が、その仕事に生きがいと使命感を持ち、自身の生き方を子どもたちに生き生きと語りながら、「自ら伸びる ともに伸びる」姿勢を示すことができる学校をめざしてまいります。
「自ら伸びる ともに伸びる」を合言葉に、主体的・対話的に課題に向き合い解決する子どもの育成に、職員一同力を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
令和5年4月1日
三原市立本郷西小学校長 朝原 啓一郎