本文
大和の白ネギの魅力たっぷりのPR動画を作成しました。
大和の白ネギの魅力たっぷりのPR動画を作成しました(令和6年3月)
・動画説明(1)
1 タイトル
大和の白ネギ動画(白ネギの魅力編)
2 概要欄
おいしい大和の白ネギはいかがですか?
大和の白ネギの魅力たっぷりのPR動画を作成しました。
三原市の大和町は朝晩の寒暖差が大きく、生産者の愛情とおいしさがギュッとつまって濃厚な味わいです。ぜひご賞味ください。
・動画説明(2)
1 タイトル
大和の白ネギ動画(農業ライフ編)
2 概要欄
三原市の大和地域で農業ライフをはじめてみませんか?
白ネギの生産者の中には一度は都会で働いていた方が、新規就農して活躍されている方も いらっしゃいます。大和地域で農業ライフをはじめてみませんか?
「同世代で相談しながら栽培できる。」「がんばった分、育った白ネギが応えてくれる。」「やりがいがある。」「やっていて楽しい。」
広島県の農業技術支援を受けながら試行錯誤を繰り返し、若い就農者が地域の特産品として熱意をもって農作物の栽培に取り組をした結果、大和地域の白ネギは生産量も徐々に増加し、良品質であると認知されています。
令和5年12月26日(火曜日)に「とれたて元気市となりの農家店」(東広島市西条町)でPR動画を使っての店頭販売を実施しました。用意した白ネギは100袋。お客様の目を引くマスコットキャラクター「ネギ-」が印刷された包装を使用しました。資材の高騰のため価格は昨年度より20円値上げをさせていただき1袋税込み「170円」の販売となりましたが、当日は晴天にめぐまれ売り上げも好調でピークの午前10時から11時の間で100袋のうち60袋が販売できしました。この度の動画はユーチューブチャンネルからもご覧いただけます。ぜひ、ご視聴ください。
冬の時期の鍋物には欠かせない白ネギ。ネギをメインにした料理や鍋物、スープ、炒め物など色々な楽しみ方ができます。ぜひ、ご賞味ください。