ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 経営企画部 > 経営企画課 > ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」広島公演に18歳以下の方を無料招待!(先着646名)

本文

ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」広島公演に18歳以下の方を無料招待!(先着646名)

記事ID:0191018 更新日:2025年10月23日更新

被爆80周年という節目の年に、多くの方に似島と戦争の関りを知ってもらい、平和について考えるきっかけとなるよう、ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」広島公演が開催されます。
日本で初めてバウムクーヘンを焼いたカール・ユーハイム氏が捕虜として収容されていた似島を舞台にした作品であり、大人から子どもまで楽しめる親しみやすい内容でありながら、平和の大切さを学ぶことができる作品です。
若い世代に鑑賞してもらうため、18歳以下の方、先着646名を無料でご招待!ぜひお申し込みください!

ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」広島公演

■日時        
令和7年11月16日(日曜日)午前11時、午後2時30分開演(計2回公演、開場は各30分前)

■会場   
JMSアステールプラザ 大ホール(広島市中区加古町4-17)


■入場料(全席指定・税込)​
前売 5,000円、当日 5,500円、U18 3,500円
(※ 18歳以下先着646名無料。要事前申込。)

■無料招待の対象者
2007年4月2日~2021年4月1日に生まれた方(4歳以上~18歳以下))
​※3歳以下は膝上無料。
※2007年4月1日以前に生まれた方は、公演当日18歳であっても【対象外】となります。
※公演当日は、子供無料対象者のお名前と生年月日が確認できる本人確認書類(生徒手帳・健康保険証・マイナンバーカードなど)を必ず全員分お持ちください。
※年齢が確認できない場合、または対象外の方がご来場の場合には、その場で定価料金をお支払いいただきます。

■参加申込はこちらから
https://www.allstaff.co.jp/bh2025/


■問合せ先
「バウムクーヘンとヒロシマ」広島公演実行委員会事務局(広島市地域活性推進課)(082-504-2837)

広島広域都市圏とは             

​​ 広島市と生活面や経済面で深く結びついている、広島県、山口県、島根県の3県にまたがる33市町で構成されています。広島広域都市圏では、圏域経済の活性化と圏域内人口200万人超の維持を目指す「200万人広島都市圏構想」の実現に向け、様々な交流と連携を推進しています。
(構成市町)
広島市、呉市、竹原市、三原市、三次市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町、岩国市、柳井市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町、浜田市、出雲市、益田市、飯南町、川本町、美郷町、邑南町、吉賀町


チャットボット