ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 教育委員会教育部 > 文化課 > 松明灯台

本文

松明灯台

記事ID:0168386 更新日:2024年3月7日更新

 

 
名称 松明灯台
かな  たいまつとうだい
taimatu
時代   江戸時代初期
寸法

縦32.0×横17.0×高45.0(cm)

指定 未指定
指定日   未指定
所蔵 三原市久井歴史民俗資料館
概要   

 松明とは、火を灯すための、油脂を多く含んだ松や竹などを割り束ねたものです。立ち上がった台の上に松明を置いて火を灯して使いました。松明を置く部分は、鉄製になっています。

 →企画展「ふるさとのあかり」紹介動画はこちらから

 


チャットボット