ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
当サイトはJavaScriptを使用したコンテンツや機能を提供しています。ご利用の際はJavaScriptを有効にしてください。
メニュー
本文へ
はじめての方へ
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ
拡大
標準
背景色の変更
白
黒
青
フリーワードでさがす
ID番号検索
分類で
さがす
組織で
さがす
カレンダー
でさがす
ライフイベント
でさがす
AIチャット
ボットへ質問
電子
申請
くらしの情報
産業・事業者向けの情報
観光情報
市政情報
現在地
ホーム
>
組織でさがす
>
教育委員会教育部
>
文化課
>
和田貢「夏祭」
本文
和田貢「夏祭」
印刷ページ表示
大きな文字で印刷ページ表示
記事ID:0138163
更新日:2022年4月4日更新
Post
名称
夏祭
かな
なつまつり
作者
和田 貢(わだ みつぎ)
制作年
昭和57(1982)年
寸法
縦162.0×横130.3 (cm) F100
材質
油彩・キャンバス
展示
非公開
所蔵
三原市所蔵
概要
和田貢(昭和2~)は,福山市出身の画家で、東光会や日本美術展(日展)などを中心に活躍しています。東光会名誉会員,日展会員。本作品は,第42回日本美術展覧会(日展)出品作品です。躍動感あふれるやっさ踊りの様子を勢いのあるタッチで描いています。
このページを見ている人は
こんなページも見ています
AI(人工知能)はこんな
ページをおすすめします
見つからないときは
よくある質問