本文
「創作三原だるま」を市役所1階に展示しています!
【目次】 |
12個の「創作だるま」を展示しています
毎月開催している市長の定例記者会見で、民芸品の「三原だるま」に、三原の四季折々のイベントや特産品などをデザインした「創作だるま」を披露しています。
これまでに披露した12個のだるまを、三原市役所に展示しています。
三原の魅力が詰まっただるまを、ぜひご覧ください!
展示場所
三原市役所1階 エントランスロビー
(三原市港町三丁目5番1号)
展示中の「創作だるま」
「創作だるま」は、一般社団法人三原観光協会が制作しました。
(1月)福を呼ぶ にっこり笑顔の白蛇のせ干支だるま
(2月)愛を込めて ハートがいっぱいバレンタインだるま
(3月)桃の節句 ひなまつりだるま
(4月)桜花爛漫 花の宴金桜だるま
(5月)三原市の花 さつき祭りだるま
(6月)三景園 アジサイ祭りだるま
(7月)郷土ゆかりの童謡詩人 かもめの水兵さんだるま(武内俊子作詞)
(8月)やっさ祭り第50回 踊ろう、やっさ やっさちゃんだるま
(9月)紅葉の名所佛通寺 ぶどう狩りだるま
(10月)中秋の名月 お月見だるま
(11月)毛利三武将 浮城まつりだるま
(12月)ホワイトクリスマス 雪だるま
JR三原駅構内でだるまの制作体験ができます
JR三原駅構内の「だるま工房(三原観光協会)」では、だるまの「制作体験」や、だるまに目・眉・口などを絵付けする「面相書き体験」ができます。
詳しくは、三原観光協会のホームページをご覧ください。
【数量限定】ふるさと納税でやっさ祭りをデザインした「創作だるま」をお求めいただけます
ふるさと納税返礼品として、三原やっさ祭り50回を記念した「創作だるま」を、数量限定で提供しています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。