ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 都市部 > 建築指導課 > 建築工事届・建築物除却届について

本文

建築工事届・建築物除却届について

記事ID:0167246 更新日:2024年11月18日更新

建築工事届・建築物除却届の様式が改訂されました。

紙で提出される場合

 着手の時期が令和7年1月1日以降となる場合には、下記【新様式】を使ってください。

建築工事届等改正チラシ [PDF]

 【旧様式】                     【新様式】                 

 建築工事届(着手がR6年12月31日までのもの)   建築工事届(着手がR7.1.1以降のもの)

 建築物除却届(着手がR6年12月31日までのもの)  建築物除却届(着手がR7.1.1以降のもの)

電子申請で提出される場合

 建築工事届及び建築物除却届を電子申請で提出ができます。ただし、建築工事届については、建築確認申請を要しないものに限ります。建築確認申請を要するものの場合は各審査機関に直接提出してください。 電子申請の手順 [PDF]

 電子申請はこちらのリンク先から行ってください。 

https://apply.e-tumo.jp/city-mihara-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14861

 電子申請をされる場合の建築工事届及び建築物除却届については、必ず次の指定様式(Excelファイル)を使用してください。電子申請で使用する様式でR7.1.1以降に着手するものは下記【新様式 電子申請用】になります。

【旧様式 電申請用】            【新様式 電子申請用】

建築工事届  ※電子申請用 [Excel]    建築工事届(着手がR7.1.1以降のもの) [Excel]

建築物除却届 ※ 電子申請用 [Exce]    建築物除却届(着手がR7.1.1以降のもの) [Exce]

(注意)​10平方メートル以下の建築工事又は建築物の除却工事の届け出は不要です。 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット