ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 都市部 > 都市開発課 > 三原市立地適正化計画改定(案)への意見を募集します(パブリックコメント)

本文

三原市立地適正化計画改定(案)への意見を募集します(パブリックコメント)

記事ID:0188479 更新日:2025年11月1日更新

 「三原市立地適正化計画」の改定にあたり、次のとおり案を公表し、市民の皆さんからの意見を募集します。

意見を募集する計画

三原市立地適正化計画改定(案)

 立地適正化計画とは、医療・福祉施設や商業施設、住居などがまとまって立地し、高齢者や子育て世代をはじめとする住民が公共交通によりこれらの生活利便施設にアクセスするなど「コンパクト+ネットワーク」の考えでまちづくりを進める計画です。
 このたび、法改正により記載事項として位置づけられた、防災指針の作成、居住誘導区域の見直しを行う計画の改定を行っています。
 この改定計画案の内容につきまして、市民の皆さんを中心に広くご意見を募集します。

※ 計画改定(案)は、令和7年11月6日(木曜日)に公開します。

意見の募集期間

 令和7年11月6日(木曜日)~12月5日(金曜日)の各施設の開館時間
​(直接、意見を提出される場合は土曜日・日曜日、祝日を除く。郵送、Fax及びEメールでの提出は12月5日必着)
※ただし、市ホームページは常時閲覧が可能です。

意見を提出できる人

 1.市内に住所を有する人

 2.市内の事務所または事業所に勤務する人

 3.市内の学校に在学する人

 4.市内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体

 5.市に対して納税義務を有するもの

 6.パブリックコメントに係る事案に利害関係を有する人

公表場所

 1.都市開発課(市役所本庁5階)

 2.各支所の地域振興課

 3.情報公開コーナー(市役所本庁4階)

 4.市ホームページ

意見書の提出方法

 12月5日(金曜日)17時15分までに、所定の意見記入用紙に住所、名前、連絡先と意見を記入して、次のいずれかの方法で提出してください。

 1.直接提出 都市開発課(市役所本庁5階)または各支所の地域振興課へ(土曜日・日曜日、祝日を除く8時30分~17時15分)

 2.郵便 〒723-8601 三原市港町三丁目5番1号 三原市都市開発課あて

 3.ファクス 0848-64-6057

 4.Eメール toshikaihatsu@city.mihara.hiroshima.jp

   5. 専用フォーム (11月6日より稼働します)

 ※ 電話での意見の受け付けは行いません。

意見記入用紙の様式

 次のデータをダウンロードして利用してください。資料の公表場所にも用意しています。
 
 意見記入用紙 [PDFファイル/19KB]
 意見記入用紙 [Wordファイル/12KB]

意見および市の考え方の公表

 提出された意見とこれに対する市の考え方を公表します。類似の意見については集約することがあります。
 また、その内容の大意に沿った範囲で要約することがあります。
 なお、提出された意見以外(住所・名前など)は公表しません。
 提出された意見に対する個別回答はいたしませんのでご了承ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット