本文
港湾整備計画
港湾整備計画
松浜地区
船舶の大型化に対応し、荷役の効率化を高めることを目的とした岸壁整備のほか、漁船等を対象とした船だまりの整備や市内住工混在の解消及び道路整備等を目的とした用地造成を計画しています。
公共ふ頭 | 5,000D/W級 水深-7.5m 岸壁1バース 延長130m ふ頭用地(荷さばき施設用地) |
専用ふ頭 | 300D/W級 水深-3.5m 水際線延長55m |
小型船だまり | 防波堤 延長460m 小型さん橋 8基 ふ頭用地 |
|
貝野地区
物流需要の増大に対処する岸壁整備のほか、市内住工混在の解消等を目的とした用地造成を計画しています。
公共ふ頭 | 5,000D/W級 水深-7.5m 岸壁2バース 延長260m ふ頭用地(荷さばき施設用地及び保管施設用地) |
専用ふ頭 | 小型さん橋 水深-2m 1基 |
水域施設 | 泊地 水深-7.5m |
![]() 都市再開発用地 交通機能用地 臨港道路 港湾整備機能用地 緑地 |