ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 建設部 > 土木管理課 > 道路・河川等を清掃するときはボランティア保険に加入しましょう

本文

道路・河川等を清掃するときはボランティア保険に加入しましょう

記事ID:0101832 更新日:2025年8月26日更新

 三原市では、市が管理する道路や河川(水路)を町内会などで清掃されるときのために、ボランティア保険の制度があります。
 清掃活動をするときには、万一の場合に備えて、あらかじめボランティア保険に加入しましょう。
 保険を希望される方は、清掃活動を行う前日までに、「三原市道路河川ボランティア清掃活動計画書」に記入し、申し込み下さい。(印鑑は必要ありません)
 みなさんのご負担はありません。
 土木管理課及び各支所(本郷・久井・大和)でお申し込みいただけます。
 

ボランティア保険の補償内容

傷害保険(活動者1人あたりの障害の補償)

 

死亡、後遺障害 限度額480万円
入院(1日あたり) 限度額4,000円
通院(1日あたり) 限度額3,000円

賠償責任保険(活動による第3者への身体の補償)

 

1名あたり 限度額3,000万円
1事故につき 限度額1億円

賠償責任保険(活動による第3者への財物の補償)

 

1事故あたり 限度額1,000万円

 

 

 


チャットボット