本文
【第5弾】三原市キャッシュレス応援キャンペーン(PayPay)&スマホ教室を実施します!
PayPay決済で最大20%のポイントが付与されるキャッシュレス応援事業を実施します!
 エネルギー・食料品等の物価高騰による影響を受けている市内事業者の経営支援及び市民生活の下支え、市内の消費喚起を図るため、キャッシュレス決済サービス(PayPay)と連携したキャンペーンを実施します。
 三原市内の対象店舗にてPaypay決済を行った場合、最大20%のポイントが付与されます。
 
| キャンペーン期間 | 令和7年10月20日(月曜日)~11月30日(日曜日)  ※ キャンペーンは早期に終了することがあります。  | 
| 付与率 | 決済金額の最大20% | 
| 付与上限 | 2,000ポイント/回、20,000ポイント/期間 | 
| 対象店舗 | 
 PayPayに加盟する市内店舗のうち、  | 
| 対象外サービス | 行政サービス利用料、換金性の高いもの(金券、商品券、チケット、図書カード、切手等)、NHK受信料、電気・ガス・水道料金、たばこ、市指定のごみ袋など | 
※詳細は、三原市事業継続支援実行委員会ホームページをご覧ください。
PayPayとLINEのスマホ教室
PayPayキャッシュレス決済やLINEの利用方法を学べる初心者向けスマホ教室を開催します。
| 開催日 | 申込期限 | ところ | 
|---|---|---|
| 9月30日(火曜日) | 9月22日(月曜日) | 中央公民館 | 
| 10月2日(木曜日) | 9月25日(木曜日) | 本郷生涯学習センター | 
| 10月10日(金曜日) | 10月3日(金曜日) | 中央公民館 | 
各日午前の回(10時30分~12時00分)、午後の回(13時30分~15時00分)の2回にわけて開催します。
 定員
  各回20人(無料・要事前申込)
  ※各回10人以上集まらない場合は、中止する場合があります。
 申込方法
  (1)専用フォームから申請
    申込フォームURL:https://logoform.jp/form/Uq6D/1137123
  (2)商工振興課へ電話で申し込み
    申し込み先:三原市商工振興課 0848-67-6072
キャンペーンに関するお問い合わせ先
◯ 本キャンペーンについて
 三原市事業継続支援実行委員会 080-2901-9851
  ※8時30分から17時00分まで(土・日・祝除く)
◯ PayPayの利用について
 ・PayPayカスタマーサポート窓口 0120-990-634
  ※本キャンペーンお問い合わせの前に「自治体キャンペーンについて」も是非ご確認ください。
 ・PayPay加盟店サポート窓口 0120-990-640
※PayPay新規導入・再導入希望の事業者の方は、三原市事業継続支援実行委員会ホームページで手続きをご確認ください。


	
			