本文
テレワークによる多様な働き方を実現!女性デジタル人材育成講座(テレワークスキルアップ講座)を開催します!
テレワークによる多様な働き方を実現!女性デジタル人材育成講座(テレワークスキルアップ講座)を開催します
三原市では、主に就労意欲がありながらも断念していた、子育て等で時間の制約がある女性を対象に、テレワークによる就労を実現するために「女性デジタル人材育成講座(テレワークスキルアップ講座)」を開催します。
ブランクや子育ての時間制約があっても、「テレワークによる働き方の可能性」を発見でき、一歩づつ自信をつけて「働く」にチャレンジできる人材育成講座です。
【チラシ(1)】女性デジタル人材育成講座(テレワークスキルアップ講座) [PDFファイル/2.22MB]
【チラシ(2)】女性デジタル人材育成講座(テレワークスキルアップ講座) [PDFファイル/13.27MB]
【チラシ(3)】女性デジタル人材育成講座(テレワークでいかせるパワーポイント講座) [PDFファイル/2.82MB]
スクール概要
プログラム(各3講座×連続4回)
講座名 | 実施回数 | 開催日 | 開催時間 |
---|---|---|---|
1 テレワークのはじめかた講座 【講座概要】 ・テレワーク基礎 ・エクセル基礎 ・エクセル応用 ・リサーチ実践 |
第1回 | 令和6年11月6日(水曜日) | 10時00分 ~ 12時00分 ※初回12時30分まで |
第2回 | 令和6年11月13日(水曜日) | ||
第3回 | 令和6年11月20日(水曜日) | ||
第4回 | 令和6年11月27日(水曜日) | ||
2 テレワークのお仕事体験講座 |
第1回 | 令和6年11月26日(火曜日) | 10時00分 ~ 12時00分 ※初回12時30分まで |
第2回 | 令和6年12月3日(火曜日) | ||
第3回 | 令和6年12月10日(火曜日) | ||
第4回 | 令和6年12月17日(火曜日) | ||
3 テレワークでいかせるパワーポイント講座 |
第1回 | 令和7年1月14日(火曜日) | 10時00分 ~ 12時00分 ※初回12時30分まで |
第2回 | 令和7年1月21日(火曜日) | ||
第3回 | 令和7年1月28日(火曜日) | ||
第4回 | 令和7年2月4日(火曜日) |
会場・受講者など
【対象】
市内在住で、育児や介護などで外勤することが難しくテレワークに関心のある求職中の女性
例)育児・介護等の理由でブランクがあるが復職し、改めてキャリアを構築していきたい。
例)就労意欲はあるが、時間的な制約等があり復職が難しいと考えている。
例)テレワークに関心はあるが、どうやって始めたらよいか分からず、まだ具体的に活動していない。
※子育て中以外や、上記状況以外の女性も大歓迎です。
【参加費】
無料
【会場】
三原市役所会議室
(オンラインでの受講も可能です)
【受講者】
各講座15人
【申込方法】
以下のweb申込フォームより
https://forms.office.com/r/EuTxTFrnHa
【申込期限】
・テレワークのはじめかた講座
令和6年10月22日(火曜日)まで【募集を終了しました】
・テレワークのお仕事体験講座
令和6年11月11日(月曜日)まで【募集を終了しました】
・テレワークでいかせるパワーポイント講座
令和7年1月5日(日曜日)まで
【注意事項】
・1~3講座の受講については、単独でも連続でも受講が可能です。
(1、2、3の全ての講座を受講することも可能ですし、1の講座のみを受講することも可能です。)
・申込多数の場合は抽選を行います。
・各講座については、原則として連続4回の受講をお願いします。
・全ての講座がオンラインで受講可能なため、託児はございません。
問い合わせ
主催:Jデスクみはら(三原市・三原商工会議所・三原臨空商工会・三原公共職業安定所)
お問合せ:三原市経済部商工振興課 担当:三上(みかみ)TEL:0848-67-6013