ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生活環境部 > 人権推進課 > 令和6年度人材育成セミナーを開催します

本文

令和6年度人材育成セミナーを開催します

記事ID:0174038 更新日:2024年8月28日更新

人材育成セミナー

私らしく暮らせるみはらの実現に向けて、個性と能力が発揮できる環境づくりやともに支え合うまちづくりを推進するため、人材育成セミナーを実施しています。

セミナー概要

今年度は「防災」をテーマにセミナーを実施します。セミナー内では、簡単なクイズも交えて講演いただきます。近年各地で発生している地震や豪雨に備えるため、今できることを一緒に考えてみませんか。

演題 「男女共同参画視点からの防災」

 1 日時     26日(木曜日) 13時30分~15時00分  

 2 実施方法     対面またはオンライン

          対面(会場) 市役所本庁舎3階 304~306会議室 
                 ※会場に駐車券をご持参ください。(2時間無料処理が受けられます。)

          オンライン Microsoft Teamsを使用​                             

 3 参加対象   どなたでも参加可能です。                    
          興味関心がある方はぜひ、ご参加ください。        

 4 定員     対面 30人
          オンライン 70人  いずれも先着順です。    

 5 参加費    無料 (インターネット利用にかかる通信料は参加者負担となりますので、あらかじめ
          ご了承ください。)

 6 参加方法   9月24日(火曜日)までに専用申込フォームから必要事項を記入して申し込みしてください。               

          https://logoform.jp/form/UQ6D/635818          

「男女共同参画視点からの防災」申込QRコード      

 7 視聴方法   前日を目途に招待メール添付のURLから視聴可能です。
          ※視聴にMicrosoft Teamsを使用、スマホ・タブレットでも参加可能。

 8 テーマ・講師     

   (1) 「男女共同参画が進まない理由(わけ)」

      ひろしまNPOセンター理事・防災士 香川 恭子(かがわ きょうこ) さん

      【プロフィール】
         ひろしまNPOセンター理事・防災士。
       広島市立中学校教員、専門学校講師、広島市女性教育センター(現男女共同参画センター)館長を
       経て現職、自らNPO法人を立ち上げ「子育て支援」に取り組む中で、東日本大震災以前から子育て
       家庭の防災力をあげるための取り組みを行ってきた。
       平成26年8月20日発災の広島市豪雨による土砂災害では、被災した子育て家庭の支援に取り組む中
       で、女性たちの防災力の高さに気づき、地域の防災力をあげるために女性の防災リーダーの育成が
       重要と考え取り組みを進めている。

      香川恭子さんの写真

   (2) 「家族で話し合ってみた 男女共同参画視点からの防災」

      広島県自主防災アドバイザー・防災士 西田井 紀宏(にしだい のりひろ)さん

      【プロフィール】
         広島県自主防災アドバイザー・防災士。
       消防団活動で得た現場の経験や、地域での防災啓発活動の経験を活かし、備北・芸北を中心に啓発
       活動を行っている。
       県避難所開設・運営訓練訓練アドバイザー、県避難所開設・運営マニュアル作成支援アドバイザー
       日本赤十字社救急法救急員、日本赤十字社防災教育事業指導者、応急手当普及員、甲奴町防災士会
       会長。また、三姉妹の父親でもある。

西田井紀宏さんの写真

 

  「男女共同参画視点からの防災」チラシ画像

 【チラシ】「男女共同参画視点からの防災」 [PDFファイル/559KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


チャットボット